~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初の布団の中で寝た状態での録音。
仮住まいになってからちょっと家の音漏れが大きくなったので
っていうか、前が鉄筋入ってたから隙間あるとはいえ、吸収してくれたんだが、ここは良く響くし良くもれる。
いや、なんか口ずさむだけで響いてくれるから心地いいのだが、カラオケボックスみたいで変な感じ。
ということで音源をあげてみた。
上が元音源。下が編集後。
どうも布団のなかでの響く場所とかがわからず、音がこもってる上、音もかなりはずしてる。
あの中で歌い手さんたちはがんばってるんだと思うと頭が下がります。
[VOON] DR000343
[VOON] test_saru
※なんかビットレート高すぎて再生できなかったっぽいのでビットレート下げてあげなおしました。すみません。
んー。とりあえず、EQの勉強とかしないといけない気がするけど、まぁ、時間ないしね。しかたないね。
ちなみにDR-1の標準コンデンサマイク使用です。
てか、習いに行ってみたいんだけどなぁ。。。歌。
時間もお金も許さない状況だしねぇ。。。
学生の間しか行けない気もするけど。。。
現状行ってたら死ぬ気がする。
ヤマハくらいしかないし、講師のレベルわかんないし。。。
1週間で3オクの人みたいに丁寧に基本を教えてくれる人がいたらなぁと思います。
本だけじゃわからないしねぇ。
うーむ。。。検討してみよう。。。
といっても3回のときは暇がないんだよね。この学科。
どうしたものか。。。。
何事も3年過ぎてからだもんなぁ。。。
3年習うと社会人なんだよ。
そんな余裕があるかと。
。。。。うーむ。
仮住まいになってからちょっと家の音漏れが大きくなったので
っていうか、前が鉄筋入ってたから隙間あるとはいえ、吸収してくれたんだが、ここは良く響くし良くもれる。
いや、なんか口ずさむだけで響いてくれるから心地いいのだが、カラオケボックスみたいで変な感じ。
ということで音源をあげてみた。
上が元音源。下が編集後。
どうも布団のなかでの響く場所とかがわからず、音がこもってる上、音もかなりはずしてる。
あの中で歌い手さんたちはがんばってるんだと思うと頭が下がります。
[VOON] DR000343
[VOON] test_saru
※なんかビットレート高すぎて再生できなかったっぽいのでビットレート下げてあげなおしました。すみません。
んー。とりあえず、EQの勉強とかしないといけない気がするけど、まぁ、時間ないしね。しかたないね。
ちなみにDR-1の標準コンデンサマイク使用です。
てか、習いに行ってみたいんだけどなぁ。。。歌。
時間もお金も許さない状況だしねぇ。。。
学生の間しか行けない気もするけど。。。
現状行ってたら死ぬ気がする。
ヤマハくらいしかないし、講師のレベルわかんないし。。。
1週間で3オクの人みたいに丁寧に基本を教えてくれる人がいたらなぁと思います。
本だけじゃわからないしねぇ。
うーむ。。。検討してみよう。。。
といっても3回のときは暇がないんだよね。この学科。
どうしたものか。。。。
何事も3年過ぎてからだもんなぁ。。。
3年習うと社会人なんだよ。
そんな余裕があるかと。
。。。。うーむ。
PR
録音機器のノイズ改善のためにかったタップですが。
SS-6B
試しての体感の報告です。
パソコンですが。
まず、ほぼ全ての接続機器の性能がかなり上がりました。
マウスの精度は段違いだし、スピーカーはノイズが消えておかげで録音時ノイズまで聞こえるように。
音場はかなり広く、平面的には広い。
上下にはまったくといっていいほどない。
クリーンすぎて気持ち悪い。
ドンシャリさがました感じ。
もともとがドンシャリなボードとスピーカーなのでしょうがないけれど。
ただ、ゲームの臨場感が桁違い。
耳元の音が消え、綺麗に距離が把握できるように。
パワーは弱くなっているが、音響としてはかなり聴きやすくなった。
画面も明るさが変化する感じがなく、非常に見やすい。
そしてパソコン本体のうるささもかなり改善される。
まさかの環境の劇的な変化に戸惑う。
電源にこれほどの差をつける要素があったとは思わなかった。
確かに電池などで音が変わったりはするが、変換して安定させている状態でこれほど変わるとは思ってもみなかった。
今回は予想以上の収穫。
もし余裕があれば、プロ使用のタップをかってみては。
3000くらいだし。
そこらのタップに500とか 600円ほど足せば恐ろしいほど変わる。
ぜひ試してもらいたい。
宅録の方も、意外と気をつけないところだと思うので、ノイズを無くすために、やってみてはどうだろう。
ちなみに今回のコードの構成のしなおしでものの配置がガラッと変わったので、ある程度構成を変えられるようにしてから変えるほうがらくだと思います。
ふぅ。。。
カテゴリ分けていかないと大変だな。。。
SS-6B
試しての体感の報告です。
パソコンですが。
まず、ほぼ全ての接続機器の性能がかなり上がりました。
マウスの精度は段違いだし、スピーカーはノイズが消えておかげで録音時ノイズまで聞こえるように。
音場はかなり広く、平面的には広い。
上下にはまったくといっていいほどない。
クリーンすぎて気持ち悪い。
ドンシャリさがました感じ。
もともとがドンシャリなボードとスピーカーなのでしょうがないけれど。
ただ、ゲームの臨場感が桁違い。
耳元の音が消え、綺麗に距離が把握できるように。
パワーは弱くなっているが、音響としてはかなり聴きやすくなった。
画面も明るさが変化する感じがなく、非常に見やすい。
そしてパソコン本体のうるささもかなり改善される。
まさかの環境の劇的な変化に戸惑う。
電源にこれほどの差をつける要素があったとは思わなかった。
確かに電池などで音が変わったりはするが、変換して安定させている状態でこれほど変わるとは思ってもみなかった。
今回は予想以上の収穫。
もし余裕があれば、プロ使用のタップをかってみては。
3000くらいだし。
そこらのタップに500とか 600円ほど足せば恐ろしいほど変わる。
ぜひ試してもらいたい。
宅録の方も、意外と気をつけないところだと思うので、ノイズを無くすために、やってみてはどうだろう。
ちなみに今回のコードの構成のしなおしでものの配置がガラッと変わったので、ある程度構成を変えられるようにしてから変えるほうがらくだと思います。
ふぅ。。。
カテゴリ分けていかないと大変だな。。。