忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515
まずは新しいマイクプリ。RCA出力なので変換2回かましてるので音質は劣化してるはず。
DMS-05D
[VOON] 無題 (5)

ミキサーマイクプリ。
ZED-12FX
[VOON] 無題 (6)

ノイズ変わらなくね?と思うかもしれないが、ミキサー側はジーというノイズが入ってしまっている。

逆に新しいマイクプリはマイクの位置どりが難しい。低域がすっきりとして少なく、声につやがいまいち乗らない印象。しかし解像感はミキサーのものよりしっかりしている。空気感の表現もこちらのほうがうまい。

うーん。電源周りメンテナンスしたら前ほどのノイズ低減効果がなくなったのだが、それでも滑らかに声の音量を表現してくれている気がする。でかく声を出したらまんまでかくなる感じ。その点、特定の音量からある程度一定ってことがなくなって、声の音量調整やらマイクとの距離やらが非常にシビア。まぁ これはこれで面白い。が、上手く聞かせる環境ではなく、録音用のマイクプリな気がする。キャラクターがなく、Hi-Fi傾向。

こんな感じですね。

歌が下手なのはご愛嬌。しかも喉痛かったから声かっすかすだけど。

今回はそんな感じで。では。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
好みで言えば音当たりがいいZED-12FXかなぁ

いろいろ調べてみたところDMS-05Dはなかなか素晴らしいとあったからこれはありがたい

まぁまだ技術と知識足りてないからなんとも言えないんだけどww
みかん畑 2011/03/25(Fri)19:57:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]