忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
いくのかなぁ。。。?

成人式。

凡ちゃん可愛かった~

のろけてすいません。。。

でも うん。

さてと。

とりあえず、許可でたのはびっくりした。
PR
ゲームしてみた。

やばい。

行きたいところにジャスト!

まじで楽しい。

FEARやってますが、中盤に差し掛かっていながら回復薬が常にMAXになるとか鬼になった。

下手したらノーダメージの無双ゲーム。

鬼クソ強くなった気がする。

オンラインいってないけど、ちゃんと調整しとこう。





ちなみにオンラインのお気に入りは

AVAですね。

FPS好きなやつ、来い!

AVAはバランスが良くて、マップが秀逸。

威力もスナイパー無双でなく、精度的にはアサルターでも十分スナイパーに太刀打ちできるところがすばらしい。

まぁ、結局プレーヤースキルだが。

が、お互いに団子になりやすい傾向をもつFPS

現行無料の中ではもっとも初心者から上級者までが楽しみやすいだろう。


逆にずっと動き回るのが 有料だが、CS。

CSはとまる=死亡というくらいAIMのうまい人がいたりする。

また、AIだけのサーバーも、このAIが鬼畜だったりする。

サーバーにバランス依存だが、激しい銃撃戦をしたい人はこっちの方が向いている。


AVAはややAK47無双に近い気はするが、全武器とも、長所があるため、ほかのゲームほどでない。

CSは得意な武器でやらないとまず負ける。武器による勝ち負けでなく、純粋にAIMの能力が求められる。

ほむ。

まぁ、でも、そろそろ新しいFPS欲しいかな。このレベルの。

さて。
感度いい。

良すぎて止まれない。

かっこいいライト。

かっこ悪い形状。

わー。使いにく。(ぁ

でも、処理が本当につまったりしない。

いい感じの動きですね。

まぁ。

1万したからなぁ。。。

とりあえず、このマウス、しっかりと手を載せないと誤動作(ユーザーの手ぶれなどによる意識外の移動)が起こるため、ちょっとなれないといけないかも。



簡単にあけおめ書いてみた。

ここ1ヶ月ほどまともに完成作品書いてないからなまってることこの上ない。

が、まぁ。。。

しっかり修正してやればよかったと公開しつつうp。

ほむ。

またちゃんと修行せねば。
買ってみた。

滑らかすぎて気持ち悪い。。。

が、速度が遅くなるとグリップが利いてくる気がする。

お前物理的にないだろと思うかもしれないけど、感覚だからそこは無視無視。

しかも布製だから持ち運びができる(どうせしないけど。

そして 大きさがちょうどいい(ミニバージョンだけど。

そして 光沢が軽くあってきれい(端の処理微妙だけど。


そして ロゴがださい(ぁ



しかし、かなり反応速度あがりました(マウスの。

これまでは動かしてても反応してくれないことが。。。


これで快適にゲームができそうだ。

うん。買ってよかった。

ゲーム専用だから2000円してたけど。

でも ゲーム用マウスもほしいなぁ。。

ワイヤレスだと800dpiが限界で精度的に遠くの敵にヘッドショット当てられないことがしばしば。

オンラインではそこまでの距離はないけれど、シングルのゲームはきつい。

2000とか4500とか魅力。

でも、1万したりするんだよね。

ゲーミングマウス。

大変だ(笑)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]