~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
強硬派的な考え方なので、過激な論が苦手な方はお帰りください。
日本は核を保有するべき。
アメリカ、北朝鮮といった、経済のためならなんでもやるクソ国家の言いなりになって、何もしていないのは怠慢だ。
日本は対外政策において大きな遅れがある。
そのことを政治家もしっかりと認識するべきだ。
北朝鮮より遅れた対外政策の可能性も否定できない。
これがどういうことかというと、国際的に見れば、国家がない野蛮人の国ということだ。
実質的にも、国家がつぶれた国と同列に見られている。
残念ながらその資料が何の話題か忘れてしまったので申し訳ないのだが。
つまり、国際の交渉面では、北朝鮮よりも確実に下の評価ということを肝に銘じていただきたい。
工業などの技術面ではかなり上位だろうが、国家を見ればかなりの下位だということだ。
しかし、核保有をなぜ進めるのかと疑問がわくだろう。
今は思いつきなのでまとまらないかもしれないが、書かせてもらうと
1.対アメリカ(アメリカ離れ)
2.工業や技術の発展(経済促進)
3.中立国家として必要な力の増強。
とまぁ、3点。
しかし、今回は2,3は割愛させていただく。
2,3の論議は不毛だ。今必要なのは経済の回復という議題ではない。お題は対アメリカなのだ。
アメリカの露骨な日本に圧力を加えるやり口、北朝鮮の日本へのなめた態度。
核武装をした日本は確実にアメリカと並ぶクラスの軍事力を得る。
軍備拡張を自国で行い、日本内の駐屯兵(アメリカ兵)を返すことによって、治安の回復、経済的圧迫の減少など、いいことも多い。
当然、日本における道徳観では人道に反すると論議が交わされることは間違いないだろうが、そのリスクと近い将来、国家が倒れることとどっちが良いだろう。
今のままなら国家は倒れる。
日本人は国家が倒れないと思っている節があるが、日本国家はほぼ倒れているといっても過言ではない。
持ち直すには この論の中核である核保有でなくても、アメリカから離れる必要がある。
そのなかで、一番手っ取り早く、単純であったのが核保有だったわけだ。
日本の名誉挽回の合言葉は アメリカ離れ であることを強調しなければならない。
そして、今をおいて、離れるチャンスは無いのだ。
アメリカの日本離れが終わった。
あとは吸われるだけである。ここは切るのが妥当ではないか。
日本人は 見えていても行動しない。
だから 勇者が生まれないのである。
日本政府の信用の無い今こそ好機。
対外をつぶすのは今しかないだろう。
日本は核を保有するべき。
アメリカ、北朝鮮といった、経済のためならなんでもやるクソ国家の言いなりになって、何もしていないのは怠慢だ。
日本は対外政策において大きな遅れがある。
そのことを政治家もしっかりと認識するべきだ。
北朝鮮より遅れた対外政策の可能性も否定できない。
これがどういうことかというと、国際的に見れば、国家がない野蛮人の国ということだ。
実質的にも、国家がつぶれた国と同列に見られている。
残念ながらその資料が何の話題か忘れてしまったので申し訳ないのだが。
つまり、国際の交渉面では、北朝鮮よりも確実に下の評価ということを肝に銘じていただきたい。
工業などの技術面ではかなり上位だろうが、国家を見ればかなりの下位だということだ。
しかし、核保有をなぜ進めるのかと疑問がわくだろう。
今は思いつきなのでまとまらないかもしれないが、書かせてもらうと
1.対アメリカ(アメリカ離れ)
2.工業や技術の発展(経済促進)
3.中立国家として必要な力の増強。
とまぁ、3点。
しかし、今回は2,3は割愛させていただく。
2,3の論議は不毛だ。今必要なのは経済の回復という議題ではない。お題は対アメリカなのだ。
アメリカの露骨な日本に圧力を加えるやり口、北朝鮮の日本へのなめた態度。
核武装をした日本は確実にアメリカと並ぶクラスの軍事力を得る。
軍備拡張を自国で行い、日本内の駐屯兵(アメリカ兵)を返すことによって、治安の回復、経済的圧迫の減少など、いいことも多い。
当然、日本における道徳観では人道に反すると論議が交わされることは間違いないだろうが、そのリスクと近い将来、国家が倒れることとどっちが良いだろう。
今のままなら国家は倒れる。
日本人は国家が倒れないと思っている節があるが、日本国家はほぼ倒れているといっても過言ではない。
持ち直すには この論の中核である核保有でなくても、アメリカから離れる必要がある。
そのなかで、一番手っ取り早く、単純であったのが核保有だったわけだ。
日本の名誉挽回の合言葉は アメリカ離れ であることを強調しなければならない。
そして、今をおいて、離れるチャンスは無いのだ。
アメリカの日本離れが終わった。
あとは吸われるだけである。ここは切るのが妥当ではないか。
日本人は 見えていても行動しない。
だから 勇者が生まれないのである。
日本政府の信用の無い今こそ好機。
対外をつぶすのは今しかないだろう。
PR
ユニカ編クリア。
ラスボスで復活アイテムを使うという事態に。
レベル50なので初見としては普通なレベルじゃないかな。
武器強化がもう一段あったみたいなんだけど、とりあえず、クリア。
アイテム収集とか面倒でやらなかったりするのでもしかしたら詰んでたかもなぁといまさら。
さてと。
で直後に軽い気持ちでとったやつ。
[VOON] pro_golfer_saru
寝起き一時間の音程無視クオリティ。
高音がでてないです。
いや、むしろ出ないです。
コンプ一発の手抜き編集、オケなし。
やばい。もう環境だけで十分な気がしてき(ry
歌うまくなりてぇな。 うん。
ラスボスで復活アイテムを使うという事態に。
レベル50なので初見としては普通なレベルじゃないかな。
武器強化がもう一段あったみたいなんだけど、とりあえず、クリア。
アイテム収集とか面倒でやらなかったりするのでもしかしたら詰んでたかもなぁといまさら。
さてと。
で直後に軽い気持ちでとったやつ。
[VOON] pro_golfer_saru
寝起き一時間の音程無視クオリティ。
高音がでてないです。
いや、むしろ出ないです。
コンプ一発の手抜き編集、オケなし。
やばい。もう環境だけで十分な気がしてき(ry
歌うまくなりてぇな。 うん。
マッサの事故の映像見てきた。
パーツが頭部直撃しとる。
ふむ。
大変だ。
ミハエルが戻るのも無理ないね。
うん。
さて。
本2冊終了。本2冊追加。
読もうとしてる本の数が変わらないです。
なんでだろう。(ぉぃ
読まないと。。。
あ。ちなみに読み終えたのは京大式ロジカルシンキングとなんだっけ。
とりあえず、京大式は無茶苦茶わかりやすい。700円そこらなので論理学系入門としていいんじゃなかろうか。
論理学に興味があるないとかじゃなく、パズルみたいな感じで読み進められるのがいい。
追加した本はゲーム理論、戦略思考関連の本。
ゲーム理論は応用範囲広いのでマーケティング思考の基礎に使えると思います。
マーケティングに関しては勉強したいのだけれど、ロジカルシンキング ハウトゥ ドゥハウ って本に書いてあったことが書いてあるだけの書物がほとんど。経験関連の本よりもいまは基礎知識をつけたい。
応用とは基礎あってのもの。つまり、応用をとくのは基礎を押さえるのと大差ないが、応用をといても、しっかりと思考できる思考力がなければ意味がないので、そういう意味で知識の大幅な追加を。
読み終わった本もたまってきた。
同時に何冊も読む人なのでなかなか消化されないながら、消化され始めると一気に5,6冊おわったりするので買いだめを行うのですが、それが災いして、かなりたまる一方に。
中学の時はよかったなぁ。。。 なんて。
今ほど本を読むのが楽しいとは思わなかったけど。
今は新しい知識や発見が楽しい。
大学のくだらない選択科目を受けるよりはるかに有意義だ。
必修は知らないことがたくさんある。ないと、いく必要も無いしね。
でも、概論という名のついた講義を受けるとたいがい落胆する。
中学で読んだレベルしかない。
大学って専門以外はそんなしょうもないものしかないのかと思うが。。。
それが中堅あるいは底辺大学のレベルなのかもしれない。
大学のスピードにあわせてたら絶対就職なんてできないと思った。
遅すぎる。今は暇を楽しむ時期じゃなく、新たな発見を楽しむ時期のはずなのにと。
大学の勉強が復習になる程度の速さで行きます。
夏にCの補強など、後期はJAVA入門などと言った感じで進めます。
JAVAが資格のためにも要るしね。
なんかこういうこと書いてると、同時に彼女欲しいとか思うのは俺の頭がおかしいんですか そうですか。
いるとそっちにエネルギー割いてしまう自分もいたり。
かなりの依存体質ですからねぇ。
直そうとは思わないが。
安らげる相手が欲しい。いない時は、たまに、そう思う。
別にがんばってるわけじゃないが、生活にハリが出てくるしねぇ。
はぁ。
まぁ。 適度にやるか。
パーツが頭部直撃しとる。
ふむ。
大変だ。
ミハエルが戻るのも無理ないね。
うん。
さて。
本2冊終了。本2冊追加。
読もうとしてる本の数が変わらないです。
なんでだろう。(ぉぃ
読まないと。。。
あ。ちなみに読み終えたのは京大式ロジカルシンキングとなんだっけ。
とりあえず、京大式は無茶苦茶わかりやすい。700円そこらなので論理学系入門としていいんじゃなかろうか。
論理学に興味があるないとかじゃなく、パズルみたいな感じで読み進められるのがいい。
追加した本はゲーム理論、戦略思考関連の本。
ゲーム理論は応用範囲広いのでマーケティング思考の基礎に使えると思います。
マーケティングに関しては勉強したいのだけれど、ロジカルシンキング ハウトゥ ドゥハウ って本に書いてあったことが書いてあるだけの書物がほとんど。経験関連の本よりもいまは基礎知識をつけたい。
応用とは基礎あってのもの。つまり、応用をとくのは基礎を押さえるのと大差ないが、応用をといても、しっかりと思考できる思考力がなければ意味がないので、そういう意味で知識の大幅な追加を。
読み終わった本もたまってきた。
同時に何冊も読む人なのでなかなか消化されないながら、消化され始めると一気に5,6冊おわったりするので買いだめを行うのですが、それが災いして、かなりたまる一方に。
中学の時はよかったなぁ。。。 なんて。
今ほど本を読むのが楽しいとは思わなかったけど。
今は新しい知識や発見が楽しい。
大学のくだらない選択科目を受けるよりはるかに有意義だ。
必修は知らないことがたくさんある。ないと、いく必要も無いしね。
でも、概論という名のついた講義を受けるとたいがい落胆する。
中学で読んだレベルしかない。
大学って専門以外はそんなしょうもないものしかないのかと思うが。。。
それが中堅あるいは底辺大学のレベルなのかもしれない。
大学のスピードにあわせてたら絶対就職なんてできないと思った。
遅すぎる。今は暇を楽しむ時期じゃなく、新たな発見を楽しむ時期のはずなのにと。
大学の勉強が復習になる程度の速さで行きます。
夏にCの補強など、後期はJAVA入門などと言った感じで進めます。
JAVAが資格のためにも要るしね。
なんかこういうこと書いてると、同時に彼女欲しいとか思うのは俺の頭がおかしいんですか そうですか。
いるとそっちにエネルギー割いてしまう自分もいたり。
かなりの依存体質ですからねぇ。
直そうとは思わないが。
安らげる相手が欲しい。いない時は、たまに、そう思う。
別にがんばってるわけじゃないが、生活にハリが出てくるしねぇ。
はぁ。
まぁ。 適度にやるか。
ゲーム実況者がラジオだと。。。。?
しかも、半数以上がワンシリーズは見たことがある人。
藤原さんやら、あんだーそんさん、もるひねさんといった、固定ファンの多い人も出演。
あんだーそんさんは編集すごかったりと地味に実況者として有名な人がぞろぞろといるので、これを期にゲーム実況きてみては。
短時間で見たいなら藤原さんはおもしろいと思う。
なれない人にはうっとうしいかもしれないけど。。。
あの独特の空気は他にはなくて楽しい。
しかし。。。 ほとんどラジオ聞けないだろうなぁ。。。
バイトが。。。。
うーむ。。。
そして、ちょっと今日はブルーです。
うーん。。。 狙ってたコがやめた臭いですねぇ。。。
まぁ。。 今回は時間的に無理だとは思ってたけど。。。 ねぇ。。。
そしてバイトの人数すくねぇ。。。
今月ミスなしとはいえ、いろいろと先行きが不安です。
これ以上人減ったら まじで疲労で死ぬぜ。これ。
ただでさえ酷使なのに。。。
まったく。。。
しかも、半数以上がワンシリーズは見たことがある人。
藤原さんやら、あんだーそんさん、もるひねさんといった、固定ファンの多い人も出演。
あんだーそんさんは編集すごかったりと地味に実況者として有名な人がぞろぞろといるので、これを期にゲーム実況きてみては。
短時間で見たいなら藤原さんはおもしろいと思う。
なれない人にはうっとうしいかもしれないけど。。。
あの独特の空気は他にはなくて楽しい。
しかし。。。 ほとんどラジオ聞けないだろうなぁ。。。
バイトが。。。。
うーむ。。。
そして、ちょっと今日はブルーです。
うーん。。。 狙ってたコがやめた臭いですねぇ。。。
まぁ。。 今回は時間的に無理だとは思ってたけど。。。 ねぇ。。。
そしてバイトの人数すくねぇ。。。
今月ミスなしとはいえ、いろいろと先行きが不安です。
これ以上人減ったら まじで疲労で死ぬぜ。これ。
ただでさえ酷使なのに。。。
まったく。。。
ガンダムだと思ったやつざまぁw(ぉぃ
シューマッハが期間限定の復帰。
みたいような、みたくないような。
F1もしばらく見てなかったからわからないけど。。。
マッサが事故。
シューマッハもF1が事故で危機に陥るのは。。。 過去のライバルを失い、結果として、「帝王」になった彼自信が一番危惧しているのでは。
焦って復帰して、ポイントとろうとしてまた事故起こしたりしたら話にならないしねぇ。
まぁ、個人的な意見なんだけどね。
本人の回答はフェラーリが負けるのが嫌だったからみたいだけど。
久しぶりにあの思い切りのいいミハエルの走りが見られるのはいいね。
後は本人がどれだけ勘をとりもどしてるか。。。
F1の日程見ないと。
シューマッハが期間限定の復帰。
みたいような、みたくないような。
F1もしばらく見てなかったからわからないけど。。。
マッサが事故。
シューマッハもF1が事故で危機に陥るのは。。。 過去のライバルを失い、結果として、「帝王」になった彼自信が一番危惧しているのでは。
焦って復帰して、ポイントとろうとしてまた事故起こしたりしたら話にならないしねぇ。
まぁ、個人的な意見なんだけどね。
本人の回答はフェラーリが負けるのが嫌だったからみたいだけど。
久しぶりにあの思い切りのいいミハエルの走りが見られるのはいいね。
後は本人がどれだけ勘をとりもどしてるか。。。
F1の日程見ないと。