忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119
意外とあっさり解けた物理の問題。

自分の数学力の無さに笑った。

理解はできたので答えは丸写しです。

基本の俺のやり方はこんな感じ。

このせいで計算力が異常に低い。

直す気もなかったりする。



さてと。

軽く録音してみた。

入力時にゲイン稼いでからのほうが出力にノイズのらないみたいだね。

入力時に稼がないと、ノイズの大きさが目立つ。

でも、入力時にゲインを稼ぐと、ちょっと声がタイトになって、細くなるような気がする。

気のせいだろうか。

出力はそのままで問題ないみたい。

そもそも、使ってるのが真空管マイクプリなので、ノイズはのる。

それをいかに減らすか、それから、いかに部屋の反響を減らすか。

あとはー ちゃんと歌えるかだねぇ。

歌ってみたかゲーム実況に投稿してみたい気持ちはあるんだけど、歌う曲がないし、タイトルもあんまりもってない。

ついでにプレミアムも5月で切れる。

俺の家ではプレミアムじゃないと回線が細すぎて動画が見られない日があるから、対策ではいってるんだけど。。。

なかなか大変なことに。



出せると思ったら出します(笑)

いつになることやら。

歌がうまくなりたいですね。

ゲームは最近できとらんし。

うん。
PR
だから生きる。

また、それゆえに怖い。

楽しみも怖さも人の人生の密度を高める要素にすぎない。

生きることが活きることでありたいと願う以上、後ろを向いてはいけない。

自分の意思で選んだことじゃないと 言いたくなることもあるだろう。

その不可抗力にこそ、自分の意思で立ち向かえる心を養いたい。


自分が不運なときには、ほかの人が幸運かもしれない。

自分が幸運なときは、ほかの人が不運かもしれない。

でも、人は助け合って生きている。


だから 決して一人ではない。

少なくとも、前に進む人には人は手を差し伸べるものだ。

いや、そうでありたい。

そう願う。

弱気になるのは仕方ない。

人間なのだから。

弱ったときには人に甘える。

その勇気もまた、活きる方法と考えたい。



ふぅ。

ちょっと変なこと書いた。

ナイーブになったときに救われた言葉を交えての文。

生きてればじゃなく、生きるんだ。

活きるんだ。



俺はやることといえば、好きなことだけだけど、だからこそ、手を抜きたくない。

手を抜くことで前を見られなくなることが嫌だから。


だから、馬鹿でいよう。
マジで物理実験意味不明。

課題が解けないんだが。

ヒントもらって収集つかなくなったw


まぁ、実質的に理解してる人なんていないだろうけど。

電気的分野で俺がわからんとか。

ないわ。

でも 家には関連書物が無いんだな。

解説サイトも見つかってないしなぁ。。。

クソむずいw

と、まぁ。そんなことはおいておいて、そろそろ発送メールがきてもおかしくないMAXCOMがまったくくる気配が無い。

んー。

1~4週かかるってあって、今2週と2日。

まぁ。。。 来週には来るだろう。。。

と、思っとこう。

こういうのって基本15日くらいが一区切りでその後は本当に一ヶ月になるパターンが多いから微妙。

注文したとこがところだから、下手すると注文下げることになるかも。

それくらい海外製品はややこしい。

アンプのときも待ったなぁ。。。

しかし、音響関連では日本製と海外製では性能が違うからなぁ。。

再生機とかケーブルなら日本でもいいものはあるけど、アンプとかコンプとかの機器は海外だよりだ。

音響理論では埋まらない差がある。

んー。





最近は心が動きまくってますねぇ。。。

不安定だけど。。。 調子がいいときはめちゃくちゃよくなってきた。

悪いときはかなり悪いけど。





今日はバイトが休憩忘れられて5時間半ぶっ通しだったんだぜ。

不思議と疲れてなかったなぁ。。。

接客を最小限にしたらレジなんか疲れる要素ないもんなぁ。。。

ええ。最後のほうはほぼ最小でやってました。

文句あるか?(笑)


力を抜く。。。か。

いい言葉だね。

体力がもって、かつ、スピードとかも速くなる。

体術の基本であって、一番難しいことだなぁ。。。

いきなりそう思った。
こんなにうまかったっけ。。。

クリスタルガイザー限定(笑)

この家は基本クリスタルガイザー派なようで、昔も冷蔵庫にあった気がする。

最近はとりあえず、水分とってます。

しかし喉イタ治らない。

うーむ。

つか、まぁ、琵琶湖の水が混じってから水を買うようなことになったんですが、買うこともごく稀です。

久々に買ってみた。

ミネラルウォーターのほうが体の調子がいい気がするのは気のせいだろうか?


うむ。




ふぅ。

ボイストレーニング始めてみた。

どうせ金土日くらいしかできないけど。

軽く。

基本的に鼻と喉が悪いので、負担かけずにうたったり、しゃべったりできたらいいと思う。

こういうのは慣れみたいなもんなので覚えるしかないからなぁ。。

歌はとりあえず、音痴の克服からですかね。

音聴く癖をつけないと。。。

とりあえず、弱点克服ですかね。
歌うまいやつと。

WAVEにはちょっと歌ってみたい曲もあるしなぁ。

しかし、WAVEの弱点は歌ってみたい曲<歌える曲という恐ろしさ。

DAMが妥当だよなぁ。。。

高校メンバーでいくと確実にDAMになります。

ニコニコ好きなやつらが普通にDAMだからなぁ。

そういう意味では高校メンバーは歌いやすい。

WAVEは基本的に洋楽が恐ろしく 無い

このせいでうたえる洋楽が1,2曲くらいしかないとか。



無いわ。



どうせ最近歌って無さ過ぎて歌詞忘れて歌えなくなってきたけど。(ぉぃ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者画像RSS
忍者ブログ [PR]