忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
時期が早いとか、見られるとまずい人がいるやらでちょっと記事流しです。(非公開にしたらいいんだけど、あんまり編集とかしないようにしたい。)

てことで新顔の人はここで止まってね(笑)


てことで諸々のことを。

ベルデンのケーブルですが、情報量は多いし、低域の量も多い。ポータブルのハイエンドケーブルよりすべてにおいて勝っている印象。

しかし。。。耳が痛くなる低域の量に悩まされる。

元のケーブルだと情報量不足だけど。。。ベルデンだと長時間聞けない。。。

かなり重要な問題だ。(オーディオマニアには死活問題

まぁ ベルデンとるんですけどね。(笑



あ。で。スピーカーもらってくれるやつ本当に求む。置く場所無いんだよ。。。

旧スキャナーは捨てざるを得ないか。。。できれば埋め立て(げふんげふん

高いんだよなぁ。。。処分。。。ラジカセとか集めてるやつって引き取ってくれないかなぁ。。。。?

無理か。



つか。。。気管支炎で今日1日でのど飴6こ消費というすさまじい数。

誰か治してください。息ができません。でも、学校に自転車で行くのは辞めません。(だから直らないんだが。


さてと。

女の子(またか)がパソコン壊れたとかいってたので記事にパソコンを。

買い換えろとかじゃなく単にふと思い出して書きたくなったので。

Eee PC 1105HR-WS。5万。

最新版のやつですね。軽量だけどメモリ足したいかなぁという以外には価格考えると不満点も特にないかと。

ただ、今の状態だとi7やi5といった高性能なCPUが安くなってきてるからそっちもいいかも。

ちなみにデスクトップならデュオが安い。

いや、検索してないからわからないけど、どうも3万から組めるらしいからね。拡張しても5万でそこそこ作れるんじゃないかと。


パソコンといえば今注目されているのはUSB3.0ですね。

互換性が高く、通信速度も大幅に向上すると考えられてるけど、まぁ、本体につかないと意味が無いよね。っていう。

これからに期待の通信手段です。個人的には普及してもしなくてもどうでも良かったり(ぉぃ

そんなに高速通信やりたけりゃWIREFIRE400とかだっけ?使えばいいじゃない。


それからデスクトップでディスクドライブなしでいいなら
AspireRevo ASR3610-A44
とかも選択肢としていいんじゃないかと思う。

まぁ。。。 ACERはとっつきにくいんだが。。。

分からなければメールしろ。暇な限り教える。

でも、簡単なはずなんだがなぁ。。。

とりあえず、音楽とかゲームやるなら10万は見たほうがいいが。。。

性能よく分からない人はやりたいことと予算教えてくれれば近いもの探しとく。

でもまぁ。。。結局実際に見に行くのが一番だからなぁ。。。

まぁ 電気屋さんに足を運ぶことをお勧めします。

分からないやつはついてくるべし。

女性にはついていきます(それストーカー。

いやいや。

ながくなったからこのくらいで。

明日ちょっとBT買ってくる。

目指せ。電源以外ワイヤレス。

Σオーディオある時点で無理だっ!?(ぉぃ
PR
なんかバイト大変そうなので先に張っとこうと。

バイトしかないことが悲しい。

一月はやいので

あけましたらおめでとうございます

ってことで。




色使いはやっぱり苦手なんですかね。

透明感とかは苦手。

インパクトで押し切るほうが得意。

まぁ ちょっと病院いってくる。
 どうして人を殺してはいけないの?
 どうして人を傷つけてはいけないの?
 どうして嘘をついて、人をだましてはいけないの?
 どうして人の悪口や陰口を言ってはいけないの?
 どうして人をうらやんだり、ねたんだりしてはいけないの?
 どうして人のモノを欲しがってはいけないの?

子供の質問としてあったらどう答えるか。

その記事の主さんは

大人の解釈としてはよりよい社会の形成のための法によって決められているというから、そして、子供にいうなら「神様が決めたから」という風に書いておられました。

いい回答だなぁと思います。


今の子供たちにとって、何が「神様」かは論議の対象となるところでしょうが、きれいな回答です。子供のころに最初の文のようなことを考えたことがないのでなんとも言えませんが。。。

難しい問題で、道徳を習う上での問題でもあるかと。


でも、最終的に道徳を持たない人間が育つのは 小さいころに悪いことをしないからだ。

許されるうちに悪いことをしないせいで、成長してないんじゃないかと。


自分のいやなことを人にしない。この一言につきるかと。

相手の喜ぶことをすれば、必ずいい形で返ってくる。

少なくとも、俺の考える「利己的」ってのは、長期的に見て自分ができる限り得することだ。

一時の感情に任せるとろくでもないことになる。


だから回答は

「楽しくないから」

にしたい。

楽しくない人生なんて面倒なだけだ。

それなら精一杯楽しみたい。

それでもだめなら田んぼや山に連れて行こう。

一人では楽しめないところに。

それが無意識に植えつける「道徳」なんじゃないかと思う。

まぁ 楽天家にはわからない世界が多いのでなんともいいがたいが。

俺は究極の楽天家を目指す(笑)
内藤さんが負けてましたね。

バイトで試合が見れてないんだよね。。。

基本的に上手いのが内藤選手。

目がよくてパワフルなのが亀田選手。

年齢的にも限界だろうと思った。

内藤選手は典型的な努力の人で、非常に美しいボクシングをされる。

引退の時期でもあるとは思うが。。。本人の意向はどうか。


こういうのを見ていても、軽量級は日本は強いなぁ。。と思う。

いいことだね。うれしいことだ。


両選手とも、魅力のある選手なので、残ってほしい気持ちもある。

が。。。 内藤選手には休んでほしい気もする。

スポーツファンとして、面白い試合をする日本人選手がいるだけで誇りに思う。


うむ。。。
支離滅裂すぎて吹いた。

途中でデータ消えて書き直しとかもかなりあるのでなんともいえないが、ほとんどが感覚で書いてるからだな。。。

反省反省(してないな。。。

さて。最近の発表みてるとPSP2が出るようですね。

旧式PC用グラボクラスの演算能力を持つとあって、注目せざるを得ない。

携帯ゲーム機でそのレベルになったかと。

おそらくマッピングはそこまで進化しないだろうが、ポリゴン数を増やしてくるゲームが多いんじゃないだろうか。

これはゲーマーとしてうれしい記事だ。


PC版のほうはDIRECTX11に対応したゲームがいつくらいから出てくるか、市場を監視しておかなくてはいけないが、この調子だと来年春まで様子見だろう。

9や10のポリゴンくささが少しでも消えていればいいのだが。

ちなみに10時代お勧めの作品はFallout3、F.e.a.r2(つづりが。。?)どちらもグロ要素があり、女性には辛いが、背景などが非常に綺麗で画面が見やすい。

ストーリーは旧作になってしまうが、フィアーはすばらしい。

ホラーFPSとして名を上げただけのことはあり、グラフィックはもう時代遅れだが、構成もバランスもすばらしく、緊張感があっていい。


綺麗どころで言えば、RPGからはラストレムナント。ゲームシステムは分かりやすいが、じっくりと楽しみたい人向き。


ところでデモンズ続編はでるのかね?

PS3がないからあれなんだけど。。。

もし出るなら一緒に買ってしまいたいというのがあって。

デモンズ面白そうだし。

どうなんだろ。。。


あ。糞ゲーマー日記でした。お疲れ様です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]