~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
いや、今の環境でも、U5+MUSIC_MAX+USTイヤホンといった構成で、環境的には悪くないんですが。。。。
アルネオV80+T3+USTってのがどんな感じか試したい。
ひとまずT3頼む予定。
その前にプリンタ買ってから。
にしようかどうかも迷ってる。
というか、U5の音もあまり好きじゃなかったり。
まぁ プレーヤーは待って、T51とかが国内で輸入され始めたらでいいかとも思ってる。
RAYさんとこのシャドウも気になるんだけど。。。
予算オーバーが痛い。
いや、ためればいいんだけど。(笑)
しかし。。。
イヤホンの痛み具合をみてると、イヤホン買い換えたいんだけどねぇ。。。
.xの後の後継機はでないのかしら。
出るんだったらそれまで待ちたいのだけれど。
この際EXH-313までためて手を出すのもありかt(げふんげふん
予算オーバーだな。確実に。
S9やU5も音質は悪くないんだが、ノイジーでも、X5Lの雰囲気は良かったのでああいうまったりと聴ける機種が欲しい。
やっぱりここら辺のラインナップはCOWONにはないわけで。
そこでビクターさんのアルネオシリーズに目が向いた。
正直4Gで十分だとは思うんだが、それだと自分の好きなものだけ入れていくということになり、結果としてかなり構成が偏る。
そうなるとプレーヤーをもうひとつ持っていく必要があるんじゃないかという不安が。。。
いや、U5がちっちゃいからいいんだけどね。
できれば一つで済ましたいというのがあって。
なぜかというと、自分の考えているのが、「ポケットに入る高音質」だからだ。
今でも小さいのだが、まだ厚みがあって入りきらないときがある。
新しくしようとすると、モガミにしたりと忙しい。
うーむ。。。。
ちょっと貯めたほうがいいのかなぁ。。。?
アルネオV80+T3+USTってのがどんな感じか試したい。
ひとまずT3頼む予定。
その前にプリンタ買ってから。
にしようかどうかも迷ってる。
というか、U5の音もあまり好きじゃなかったり。
まぁ プレーヤーは待って、T51とかが国内で輸入され始めたらでいいかとも思ってる。
RAYさんとこのシャドウも気になるんだけど。。。
予算オーバーが痛い。
いや、ためればいいんだけど。(笑)
しかし。。。
イヤホンの痛み具合をみてると、イヤホン買い換えたいんだけどねぇ。。。
.xの後の後継機はでないのかしら。
出るんだったらそれまで待ちたいのだけれど。
この際EXH-313までためて手を出すのもありかt(げふんげふん
予算オーバーだな。確実に。
S9やU5も音質は悪くないんだが、ノイジーでも、X5Lの雰囲気は良かったのでああいうまったりと聴ける機種が欲しい。
やっぱりここら辺のラインナップはCOWONにはないわけで。
そこでビクターさんのアルネオシリーズに目が向いた。
正直4Gで十分だとは思うんだが、それだと自分の好きなものだけ入れていくということになり、結果としてかなり構成が偏る。
そうなるとプレーヤーをもうひとつ持っていく必要があるんじゃないかという不安が。。。
いや、U5がちっちゃいからいいんだけどね。
できれば一つで済ましたいというのがあって。
なぜかというと、自分の考えているのが、「ポケットに入る高音質」だからだ。
今でも小さいのだが、まだ厚みがあって入りきらないときがある。
新しくしようとすると、モガミにしたりと忙しい。
うーむ。。。。
ちょっと貯めたほうがいいのかなぁ。。。?
要は必要十分量を体で覚えればいいんです。
でも、これが結構難しい。
そもそもの日本人の食文化として、穀物、魚、野菜、肉の順に食べますよね。
近年では変わってはいるでしょうが、特性はすぐには変わらないので、この食文化を元に考えていきましょう。
血液型で変わるんじゃないかという人もいますが。
たとえばO型は肉食なので、肉ダイエットとかになるんでしょうか。
ちなみに、Bは牛乳、Aは穀物、ABは野菜だったかな?
ABがちょっと不安ですが、そういうことを唱える人もいます。
つまり、血液型によって、多めにとるべき栄養素が分かっていれば、体の特性を早く理解して、リバウンドを防ぐことができます。
ダイエットっていうのは一番いいのは体質改善です。
何よりも長続きするし、リスクが小さい。
つまり、最初は効果が見えなくても長期的に効果が出続ける方法を探してもらいたいです。
おそらく、必要最低限しか栄養を取らないと、体はものすごく軽くさっぱりとしているはずです。
新陳代謝を上げる方法などいろんなところに書いてありますが、自分は風呂に入って、そのまま体を冷やさずに寝るのが一番いいと思います。
女性って上がってからのケアで体を冷やしてるじゃないですか。
あれって、体に悪いと思うんですよ。本末転倒というか。
だからダイエットするには食べる量の管理は体で覚えること。
それから、絶食などの体の機能を下げることは絶対行わないこと。
体の機能を引き出そうと思えば、自然と体は理想的な状態になっていきます。
理想的な状態はやはり、みていて心地いいものです。
理想的な状態も、やはり個人差がありますが、太っているからかわいい人や、やせすぎで気持ちの悪い人、さまざまです。
なんにしても、やせられても、肌からつやが消えたんじゃ、落第点なので、しっかりと体の言うことを聞いてやる耳を養うことが、健康かつ、美しいからだを作る方法なのではないだろうか。
ストレスを抱えるダイエットはストレスでやせてるに過ぎないことを忘れないでください。
ストレスがあるとほぼ必ずリバウンドします。
要は体がとってる栄養で十分なんだと認識すれば、当然ストックがいらないのでやせていきます。
短期間でやせるなんて、健康的にみて、効率的じゃないし。
では。
でも、これが結構難しい。
そもそもの日本人の食文化として、穀物、魚、野菜、肉の順に食べますよね。
近年では変わってはいるでしょうが、特性はすぐには変わらないので、この食文化を元に考えていきましょう。
血液型で変わるんじゃないかという人もいますが。
たとえばO型は肉食なので、肉ダイエットとかになるんでしょうか。
ちなみに、Bは牛乳、Aは穀物、ABは野菜だったかな?
ABがちょっと不安ですが、そういうことを唱える人もいます。
つまり、血液型によって、多めにとるべき栄養素が分かっていれば、体の特性を早く理解して、リバウンドを防ぐことができます。
ダイエットっていうのは一番いいのは体質改善です。
何よりも長続きするし、リスクが小さい。
つまり、最初は効果が見えなくても長期的に効果が出続ける方法を探してもらいたいです。
おそらく、必要最低限しか栄養を取らないと、体はものすごく軽くさっぱりとしているはずです。
新陳代謝を上げる方法などいろんなところに書いてありますが、自分は風呂に入って、そのまま体を冷やさずに寝るのが一番いいと思います。
女性って上がってからのケアで体を冷やしてるじゃないですか。
あれって、体に悪いと思うんですよ。本末転倒というか。
だからダイエットするには食べる量の管理は体で覚えること。
それから、絶食などの体の機能を下げることは絶対行わないこと。
体の機能を引き出そうと思えば、自然と体は理想的な状態になっていきます。
理想的な状態はやはり、みていて心地いいものです。
理想的な状態も、やはり個人差がありますが、太っているからかわいい人や、やせすぎで気持ちの悪い人、さまざまです。
なんにしても、やせられても、肌からつやが消えたんじゃ、落第点なので、しっかりと体の言うことを聞いてやる耳を養うことが、健康かつ、美しいからだを作る方法なのではないだろうか。
ストレスを抱えるダイエットはストレスでやせてるに過ぎないことを忘れないでください。
ストレスがあるとほぼ必ずリバウンドします。
要は体がとってる栄養で十分なんだと認識すれば、当然ストックがいらないのでやせていきます。
短期間でやせるなんて、健康的にみて、効率的じゃないし。
では。
2ch「消しゴムをくれた女子を好きになった」。
こんな恋愛をしてみたい。
おれからすれば福田(主)は勇気があると思う。
しかし、心の葛藤は本当にリアルで面白い。
こういうのは小説じゃないから面白いよね。
映画はあってもいいけど、でも、せめて、二人が同じ墓に入ってからのほうがいいかも(この表現は古いけど原作からの引用なので。)
なんか、最近泣いてなかった気がする。
セカチュー(本)とか電車男(スレ)とか、原作が微妙なものが多かったので、こういう話はかっこいい。
前に「完璧な女子の弱点を探したい」かなんかのやつも面白かったが、基本的に心理がしっかり現れてるものが好きです。
恋愛って難しい。
勘違いって言えばそれで終わってしまう。
でも、それですむものなら最初からしなければいい。
勘違いって時間の無駄ってことだろ?
ドキドキがあって、後悔があって、成長したような、でも、してないと気づいて自己嫌悪したり。
そんな目も当てられないようなことに幸せを感じられる。
だからこそ恋愛は楽しい。
ホラーゲームよりも、アクションゲームよりも、論理ゲームよりもはるかに面白い。
そして、遥かに難しい。
でも、難しさを忘れさせてくれるから、そこに意味があるんだ。
相手がいないと嘆くのは 探さないから なのか、自分が求めている異性がいないからなのかはわからない。
でも、恋できる心があれば、幸せだと思う。
何かに心奪われ、感動できる。
幸せだったなぁ と今感じる。
だいたい彼女さんと別れて1年くらい(? ←忘れた人)で、イルミネーションの準備をする人をみて、なんとなくしんみりとしてしまった。
相変わらず、かわいい子に目を奪われては話しかける機会もなく、というのが続いていますが。。。
バイト先のコは、 あれは 無理ですね(笑)
なんていっても、話す時間がない。
もうね。
口説こうにもね。時間がないんです(笑)
しかも、最近俺がレジ上げるころにはほとんど女の子いないし。。。
まぁ くどく相手がいませんよ。
サークルも男ばっかりだしなぁ。。
そろそろ寂しくなってくる時期です。
ハイ。時期で変わるんです。
変温(態?)動物の習性ですよ。
とまぁ、意味の分からないトークはこのくらいにして。
TVで作られる番組はなんであんなに糞が多いのか。。。
ライアーゲームなんか理工系からみたら馬鹿の集まりじゃないかと。
何が面白くて見てるんですかね。視聴者は。
恋愛ものだってイマイチ燃える展開がないし。
おれが高望みなのかも知れないけど、ロミオxジュリエットでも悪王の心理を考えて涙を流すタイプの人間だけに、深みが欲しいのかも。
ちなみに主人公たちからはエウレカのにおいがプンプンと。。。(ぉぃ
なんかねぇ。
国語でも深読みしすぎて×される人だったので無駄に深く読みます。
国語は表面しか読んじゃ駄目だからねぇ。。。
やっぱり深い台本を書いてほしいもんですが。。。
TVには限界もおおいのは確か。
どうなんだろうなぁ。。。
まぁ 心理を考えるのが好きなだけなんですけどね!(爆)
こんな恋愛をしてみたい。
おれからすれば福田(主)は勇気があると思う。
しかし、心の葛藤は本当にリアルで面白い。
こういうのは小説じゃないから面白いよね。
映画はあってもいいけど、でも、せめて、二人が同じ墓に入ってからのほうがいいかも(この表現は古いけど原作からの引用なので。)
なんか、最近泣いてなかった気がする。
セカチュー(本)とか電車男(スレ)とか、原作が微妙なものが多かったので、こういう話はかっこいい。
前に「完璧な女子の弱点を探したい」かなんかのやつも面白かったが、基本的に心理がしっかり現れてるものが好きです。
恋愛って難しい。
勘違いって言えばそれで終わってしまう。
でも、それですむものなら最初からしなければいい。
勘違いって時間の無駄ってことだろ?
ドキドキがあって、後悔があって、成長したような、でも、してないと気づいて自己嫌悪したり。
そんな目も当てられないようなことに幸せを感じられる。
だからこそ恋愛は楽しい。
ホラーゲームよりも、アクションゲームよりも、論理ゲームよりもはるかに面白い。
そして、遥かに難しい。
でも、難しさを忘れさせてくれるから、そこに意味があるんだ。
相手がいないと嘆くのは 探さないから なのか、自分が求めている異性がいないからなのかはわからない。
でも、恋できる心があれば、幸せだと思う。
何かに心奪われ、感動できる。
幸せだったなぁ と今感じる。
だいたい彼女さんと別れて1年くらい(? ←忘れた人)で、イルミネーションの準備をする人をみて、なんとなくしんみりとしてしまった。
相変わらず、かわいい子に目を奪われては話しかける機会もなく、というのが続いていますが。。。
バイト先のコは、 あれは 無理ですね(笑)
なんていっても、話す時間がない。
もうね。
口説こうにもね。時間がないんです(笑)
しかも、最近俺がレジ上げるころにはほとんど女の子いないし。。。
まぁ くどく相手がいませんよ。
サークルも男ばっかりだしなぁ。。
そろそろ寂しくなってくる時期です。
ハイ。時期で変わるんです。
変温(態?)動物の習性ですよ。
とまぁ、意味の分からないトークはこのくらいにして。
TVで作られる番組はなんであんなに糞が多いのか。。。
ライアーゲームなんか理工系からみたら馬鹿の集まりじゃないかと。
何が面白くて見てるんですかね。視聴者は。
恋愛ものだってイマイチ燃える展開がないし。
おれが高望みなのかも知れないけど、ロミオxジュリエットでも悪王の心理を考えて涙を流すタイプの人間だけに、深みが欲しいのかも。
ちなみに主人公たちからはエウレカのにおいがプンプンと。。。(ぉぃ
なんかねぇ。
国語でも深読みしすぎて×される人だったので無駄に深く読みます。
国語は表面しか読んじゃ駄目だからねぇ。。。
やっぱり深い台本を書いてほしいもんですが。。。
TVには限界もおおいのは確か。
どうなんだろうなぁ。。。
まぁ 心理を考えるのが好きなだけなんですけどね!(爆)
自己分析。
第一に基礎体温というか、平熱がさがっていたこと。(約1度)
第二に舌の位置が下がっていたこと。
あいまって基本的な体の機能が低下していたと考えられる。
体温の低下も、早くて1ヶ月ほどである。そんな短期間に1度も下がるのはおかしい。
これを考えても、体の抵抗力が弱ったために気管支炎が起こったと考えるのが妥当。
ということで昨日久しぶりにちゃんとあったかい風呂に入った気がする。
最近最後だからってぬるいんだよね。 今追い炊きないし。
あと、こっちに来てからハウスダストがフル稼働。
稲が原因らしいが、どうも家もにおいが嫌いといった感じで、なじんでないのかもしれない。
鼻や耳は親はいいらしいが。。。
妙に敏感だったりするが、基本的に自分の可聴域は50-20kで測定した結果、50-15kまでだった。
ちなみに耳年齢は30台らしい。
まぁ そんなこんなでだいたいの直し方は見当がついたので、後は直すだけですね。
いやー。ちゃんと健康管理しないと。。。
ちょっと疲れがたまってたのかもしれない。(最近就寝4時とかが多いため)
ちゃんと寝よう。
第一に基礎体温というか、平熱がさがっていたこと。(約1度)
第二に舌の位置が下がっていたこと。
あいまって基本的な体の機能が低下していたと考えられる。
体温の低下も、早くて1ヶ月ほどである。そんな短期間に1度も下がるのはおかしい。
これを考えても、体の抵抗力が弱ったために気管支炎が起こったと考えるのが妥当。
ということで昨日久しぶりにちゃんとあったかい風呂に入った気がする。
最近最後だからってぬるいんだよね。 今追い炊きないし。
あと、こっちに来てからハウスダストがフル稼働。
稲が原因らしいが、どうも家もにおいが嫌いといった感じで、なじんでないのかもしれない。
鼻や耳は親はいいらしいが。。。
妙に敏感だったりするが、基本的に自分の可聴域は50-20kで測定した結果、50-15kまでだった。
ちなみに耳年齢は30台らしい。
まぁ そんなこんなでだいたいの直し方は見当がついたので、後は直すだけですね。
いやー。ちゃんと健康管理しないと。。。
ちょっと疲れがたまってたのかもしれない。(最近就寝4時とかが多いため)
ちゃんと寝よう。
今スキャナーがなくてアナログしか書けない。
いや、描けるけど、やっぱり線はアナログで書きたい。
線以外はすべてデジタルでやるのが自分のスタイルです。
どうも線だけはアナログでやって、デジタルで修正しないと気持ち悪いんですよね。
なので、またしばらくデジ絵離れます。
また下手になりそうだなぁ。。。。
まぁ そんなことはおいておいて。
リハビリに軽く歌ってみたけど、音程がまったく取れなくなってるのでビックリ。
声ブロとかだと音源も画像も入れやすいはずなんだが、いかんせん編集が面倒。
まぁ 音源乗せるときはVOONは面倒なんだけど。
ラジオ、またやってみたいけどねぇ。。。
回線が太くないとできないし。
新しい家になったら光になることを祈って。
つーか あれだ。
今欲しいものに電源コードはもちろんなんだけど、プリンタスキャナーが。
今のやつはプリントがちゃんとできないので修理なら新しいの買おうと。
安いやつでもいいんだけどね。
スキャナーがよければよかったりしますが。
できればLANじゃなく、BTで飛ばせるとうれしい。
しかし今月かなり減るはずなので買えるかどうか。
買えたら年賀状間に合うかも。
間に合わなかったら例年通り、1枚2分のものを送ることになるので覚悟しとけ。(ぉぃ
回線がまたブツブツなのでそろそろ。
いや、描けるけど、やっぱり線はアナログで書きたい。
線以外はすべてデジタルでやるのが自分のスタイルです。
どうも線だけはアナログでやって、デジタルで修正しないと気持ち悪いんですよね。
なので、またしばらくデジ絵離れます。
また下手になりそうだなぁ。。。。
まぁ そんなことはおいておいて。
リハビリに軽く歌ってみたけど、音程がまったく取れなくなってるのでビックリ。
声ブロとかだと音源も画像も入れやすいはずなんだが、いかんせん編集が面倒。
まぁ 音源乗せるときはVOONは面倒なんだけど。
ラジオ、またやってみたいけどねぇ。。。
回線が太くないとできないし。
新しい家になったら光になることを祈って。
つーか あれだ。
今欲しいものに電源コードはもちろんなんだけど、プリンタスキャナーが。
今のやつはプリントがちゃんとできないので修理なら新しいの買おうと。
安いやつでもいいんだけどね。
スキャナーがよければよかったりしますが。
できればLANじゃなく、BTで飛ばせるとうれしい。
しかし今月かなり減るはずなので買えるかどうか。
買えたら年賀状間に合うかも。
間に合わなかったら例年通り、1枚2分のものを送ることになるので覚悟しとけ。(ぉぃ
回線がまたブツブツなのでそろそろ。