~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発送メールが来た。
明日の昼にでも届いてくれれば大喜び。
スピーカーは朝に届くので、同時に届くのがベストだが。。。
まぁ 無理だろう。
千代田区ってことはまぁ運よくルートに乗ったとしても、最短で7,8時間はみないといけない。
次のルートの加算時間がわからないが、体感速度的には5時までにルートに乗れば東京からでも次の日についてる。
メールが7時なのでかなり微妙なライン。
届いてくれますように。
しかし、こう考えるとドライバーさんかなりハードスケジュールな気が。。。
ありがたくその恩恵を受けましょう。
なんかスピーカーのあのでっかい箱で1000円行かないことを考えると、ガソリン代(まぁ、輸送費ですが)引いたら一体どれだけの儲けが出ているんだろうと思ってしまう。
片方20*30*40ってことは、大体45*35*45以上はあるし、大きさあわないならひとつ大きくしてしまうしかない。
地味に効率が悪くないか?と、思わないでもない。
やっぱり梱包とかのシステム見直せたらいいなぁと思う。
でも、ちょっと難しいかも知れない。。。
梱包されてないと市場で負けるからなぁ。。。
関係なく売れるものもあるのだけれど。。。。
梱包がないと中古のときに安くなったり。これは個人的には箱ってそんなに大事じゃないし、説明書と一緒で製品を良く知らない人が必要なものだと思ってる。
逆にそういうものが必要なものって、いい製品じゃないとUI上では考えられるし、説明書がないからサービスが悪いなんていう人の大半は本家(ウェブサイト)を見るのが面倒なんだと思っている質の人間が俺です。
機械はもちろん、あらゆるものの説明書をよまず、ゲームを知らない技が大量にある状態でクリアしたなんて多数。
思えばかなりの縛りプレイだった気も。
でも、必要ない人には説明書はただのゴミにしかならない。
なんとかならないのかなぁ。。。
エイサーのパソコンの説明書でもかなり丁寧だと思った俺は末期?
キットものを作ったことがある人ならわかるが、そもそも言語が中国だったりハングルだったりととても日本で売ってるとは思えないし、回路図と注意が書いてあるだけというシンプルなもの。
トラブルシューティングがあるだけでかなりできた説明書だ。
なのに、日本ではゲームに20pも説明することがあること自体が不思議でならない。
チュートリアルでやれ、と。
海外ものは大体4pまでくらいでまとまってるんだけどねぇ。。。
日本は本当にそこらへんのセンス無いわ。。。
愚痴になった。。。
ひとまず、梱包に関して革命を起こせるのは企画家でも、運送屋でも、消費者でもなく、芸術家だといってもいいんじゃないかな。
無駄の無いデザイン。
なら、材料にも無駄の無いものを取り入れるための架け橋に、かつ、人を楽しませる梱包をつくるのが芸術の仕事じゃないだろうか。
ちゃんとそういうことのできる芸術家はかっこいい。
そんな芸術をやってみたい。
おいといて。
二つそろった瞬間、今のスピーカー君には押入れに入ってもらうことに。
新しいスピーカーが壁にくっついてしまうときは流石に机に置けないかもしれないけど。。。
実際に設置しないとわからない部分だから明日を楽しみに。
明日の昼にでも届いてくれれば大喜び。
スピーカーは朝に届くので、同時に届くのがベストだが。。。
まぁ 無理だろう。
千代田区ってことはまぁ運よくルートに乗ったとしても、最短で7,8時間はみないといけない。
次のルートの加算時間がわからないが、体感速度的には5時までにルートに乗れば東京からでも次の日についてる。
メールが7時なのでかなり微妙なライン。
届いてくれますように。
しかし、こう考えるとドライバーさんかなりハードスケジュールな気が。。。
ありがたくその恩恵を受けましょう。
なんかスピーカーのあのでっかい箱で1000円行かないことを考えると、ガソリン代(まぁ、輸送費ですが)引いたら一体どれだけの儲けが出ているんだろうと思ってしまう。
片方20*30*40ってことは、大体45*35*45以上はあるし、大きさあわないならひとつ大きくしてしまうしかない。
地味に効率が悪くないか?と、思わないでもない。
やっぱり梱包とかのシステム見直せたらいいなぁと思う。
でも、ちょっと難しいかも知れない。。。
梱包されてないと市場で負けるからなぁ。。。
関係なく売れるものもあるのだけれど。。。。
梱包がないと中古のときに安くなったり。これは個人的には箱ってそんなに大事じゃないし、説明書と一緒で製品を良く知らない人が必要なものだと思ってる。
逆にそういうものが必要なものって、いい製品じゃないとUI上では考えられるし、説明書がないからサービスが悪いなんていう人の大半は本家(ウェブサイト)を見るのが面倒なんだと思っている質の人間が俺です。
機械はもちろん、あらゆるものの説明書をよまず、ゲームを知らない技が大量にある状態でクリアしたなんて多数。
思えばかなりの縛りプレイだった気も。
でも、必要ない人には説明書はただのゴミにしかならない。
なんとかならないのかなぁ。。。
エイサーのパソコンの説明書でもかなり丁寧だと思った俺は末期?
キットものを作ったことがある人ならわかるが、そもそも言語が中国だったりハングルだったりととても日本で売ってるとは思えないし、回路図と注意が書いてあるだけというシンプルなもの。
トラブルシューティングがあるだけでかなりできた説明書だ。
なのに、日本ではゲームに20pも説明することがあること自体が不思議でならない。
チュートリアルでやれ、と。
海外ものは大体4pまでくらいでまとまってるんだけどねぇ。。。
日本は本当にそこらへんのセンス無いわ。。。
愚痴になった。。。
ひとまず、梱包に関して革命を起こせるのは企画家でも、運送屋でも、消費者でもなく、芸術家だといってもいいんじゃないかな。
無駄の無いデザイン。
なら、材料にも無駄の無いものを取り入れるための架け橋に、かつ、人を楽しませる梱包をつくるのが芸術の仕事じゃないだろうか。
ちゃんとそういうことのできる芸術家はかっこいい。
そんな芸術をやってみたい。
おいといて。
二つそろった瞬間、今のスピーカー君には押入れに入ってもらうことに。
新しいスピーカーが壁にくっついてしまうときは流石に机に置けないかもしれないけど。。。
実際に設置しないとわからない部分だから明日を楽しみに。
PR
この記事にコメントする