忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めっさ久しぶり。

いつもどおりの羅刹文章。脈絡なんてなかった。

絵の更新もまったくしてませんね。っていっても気分でしかかかないんですが。

そうね。うん。

就職した後もいそがしいのは確実だなと話していてしみじみ。

そもそも就職できる気がしない!研究したいけど院なんかいきたくねぇ!

藤田さんすげぇけど、研究室あんのかもわからんし数学わからん状態では志望しても死亡するだけ。

てか院試っていつなの?結構早いんじゃなかった?

ま。なかったらなかったで自分で時間つくってやるだけなんだけどさ。

教えてもらう楽しさ、難しさってのはわかるんだ。でも、それじゃだめなんだよ。

くだらないことはやりたくない。基本ができた。で終わりたくない。

希望でしかないかも知れないが、せっかく今時間があるんだ。今やらないでいつやる。

うむ。ま。そういうことだねぇ。

きっと長期間行き詰ったらまた鬱になるんだろうな。

ま。そのときはまた保養をしつつがんばるしかないでしょ。

ん。


何かしら面白い分野はあるのだが、興味のあるところに限って今の学校は弱い。

やっぱり電通いったほうがよかったかすら。学歴下がるから専門つけなかったら地獄だろうけど。

立命とかも面白そうだったんだが、なんだかんだいっても 工繊が最強な気がする。

講師陣が鬼。なんで高校のときに知らなかったんだろ。この世界に入ってから知っても遅いわ。

工芸繊維すげぇって知ってたら勉強したのになぁ。。。 あそこやばいくらい倍率と偏差値高いけど。

うん。やりたいことがありすぎて困る今日この頃。

この優柔不断さが俺の武器であり、弱点でもあるんだろうね。

まぁ 弱点のほうが多いような気がするが、この甘さがないと愛想つかわれてんだろうなと思う部分はある。

基本堅物だからなぁ。。。仕方ないね。


あ。カラオケは。

元カノさんだったんだが、付き合ってた頃よりデートっぽかった件について。

うむ。ああやってると懐かしいね。

落ち着く。

楽しかった。

次を楽しみに待っておくよ。

見てないと思うけど。


ま おいといて。

カラーコントラスト調整アルゴリズムが思いつきません。

そりゃ企業が独自にやってんだからかなり研究してるよな。。。

難しい。

できる気がしない。

まぁ そんな感じで今日はおしまいー

ノシ
PR
超簡単言語。PROLOGと同じような感じの呼び出しの関数。

しかし、中身が見えないために配列などの操作が分かりにくい。

ま。そういう処理するものじゃないから仕方がないのだが。

行列計算に特化しており、ループなどには向かない。

一発変換のアルゴリズムを得意とするスクリプト言語のようなもの。

しかしスクリプトと呼ぶには環境の用意が必要な弱点はある。

なんとなく行列の見方はわかる。が、それが何かはわからん。

周りと真ん中の符号が違ったら大体シャープネスや線の抽出系だが。

同じ符号なら逆にぼける感じ。

こんな感覚的でいいのかすら。

数式解けないのだから仕方が無い。(解く気がないともいう。)

画像処理のときにコントラスト強調してから出来れば線の抽出とかもっと上手くできないか?

それやると高域ノイズやらが大量に浮いてきそうだが、そもそも輪郭って高域だからそこをしっかり抽出できんことには何にもならないんだよな。。。

抽出したものを元の画像の上に載せる(あるいは引く)ことで何らかの処理を行えるかもしれない。

今思っているのは画像内の物体の認識(というのは空間的なものではあるが)、そしてそれにラベルをつけていき、形状からパターン的に高さを設定し、3次元空間グラフに高低の予想を描かせる。簡単な計算プログラムだが、面白いだろう。

テーマは自由でどこまで行ってもいいらしい。

最低目標はエッジ抽出だが、終わった。

2日目にして理解しないまま課題は終わった。

ってかこんだけのツールあってなめすぎだろと。

ので後12日間プログラム作るのは自由、1日は先生やらと共同開発の目視できるか出来ないかの汚れを検出するプログラムの依頼主のところへ行って見学ということになっている。

現地集合なのが非常に怖いが。

なんせ方向音痴だからね。

ところで、同じエッジ抽出なのだが、式が3つほど代表的なものとしてあった。

あ。 めんどいからいいや。ってかバグがとまらない。

ノシ。
画像処理はじまた。

嘘です。まだです。

メイクができないんだよねー。
難しいよねー。
こう、なかなか綺麗に仕上がらないんだよね。
一箇所を直すと他の場所で不具合がでてきたりね。

化粧のメイクとプログラムのメイクで何か作ろうと思ったけどなかなか思いつかないね。

仕方ないね。片方はしたことないもんね。

実習先にいく →発展途上言語でWin版がどうもバグってる模様→リナックス環境もってこい→ノートない→学校に頼む→藤田さんが用意 Σ(◞≼◉ื≽◟゚;益;◞≼◉ื≽◟)マジカ! →明日からscilabつかった配列計算の勉強ですね。

とりまVM更新してSCILABいれた。イミフ。インターフェースきもい。

とりま慣れていきますよ。強力な簡易アルゴリズム実験機みたいなもんなんでね。

女の子とカラオケいきたい。←唐突


夏が終わったら。。。俺。。。。


フラグだけ立てとこう。

では。ノシ。

ゲーム理論
数値計算
SQL(あくまで試験対策)
COBOL
PERL
C++
Cの詰め
経営学
経済学(大まかな知識。計算はゲーム理論にまかせる)

余裕があれば

XNA、JAVA、サーバー系プログラム。

ざっと今こんな感じ。

組み込み興味あるからJAVAもいるんだが、JAVAはやれることが多すぎて今やってられない。遅いしね。

インターン終わったらまずはCとSQL詰めて試験対策にする。これは必須。資格ないと話にならない。まじどうしよう。

とりま、SQLの本かってこないと。SQLとCで稼がないと。

せめて応用まではとりたいし、次が正味基本のラストチャンスだ。


ただまぁ 今なんかやる気が起きない。っていうか。。。なんだろうね。精神的なものなのは確かなんだけど。。。

何か打ち込むものがないと活き活きしないのは困ったものだ。

元カノさんにふられてから不振です。

あ。いや。どうこうしたいって訳じゃないんだ。

なんていうか。胸につっかえたような。むしゃくしゃしたような。

煮え切らないのが残ってんだよ。たぶん。

うーむ。これは本格的にバカらしくなってきたぞ。

Cも分からんし、JAVAもわからん。今まで俺は何をやってきたんだ。

(学科の)唯一神よ。わしに力を貸してくれ。(ggrksって返ってきそうだが。)

課題山積。しかもどれもこれも実用レベルまで上げないといけない。

プログラミングって大変。

言語で言えば英語マスターしたらいいんじゃなくて、通訳までをバイリンガルに出来ないといけない感覚なんだと思う。

しかも、文法間違うと変な動きする上、文章つながらないと故障するロボットと会話してる気分だ。

いらっとくる。ま。完成したら全部忘れるんですがね。

てなわけで。


ってかワシ、論文かけるんじゃろうか、。。。。。不安だわ。。。。

てなわけでメモです。

最近メモしかしてません。

頭使った文章書いてません(それは元からか。)

まぁ 頑張りますよ。その道に進めるかはワカリマセンが、やってたら趣味にできるので。

たいそうな趣味だ。上の奴全部マスターしたらサーバー設定してネット上のサービス始めることもできるからな。。。

ま。気長にやろう。あと1年あるんだ。

時間足りネェ。

上から音をおく感覚ってのがでてきた。 まだ完全に安定してだせないが、あぁ。こういう感覚なんだなという印象。

喉が疲れてるときにこそチャンスだとばかりに力を抜いて声をだす練習をしていますが。

ま。喉は治りませんよね。地声であんな長時間バイトで声だしてんのに。


未だにミックスの作り方が不明。音を合わせようとすると顎やら喉やら結構キツイ。

混ぜるって言うけど。。。。 っていうか裏声もっと強化しないとハイトーン目標にすると上まで出ない。

ミックスの音を出すときに喉引き上げないってのは確かだが、後ろに引くから結局見え方そんなにかわらないよね。


今の歌い方の感覚メモ。

ビクウ共鳴は鼻の上の後ろの空間の部分。

図解のビクウと完全に一致する。

また、ビクウで共鳴稼いだまま、喉のところに垂直に音程が移動する。

かつ、喉を絞めたらブライトさが消えて音程がぶら下がる。ので、力を抜く必要がある。

かなり音は高めから下に出すイメージ。

上から置く感じという言葉は良く分かる。たしかにその感覚が出てる時は喉に負担がかからないのにぶら下がっていない。

しかし、その感覚のまま下にいけない。いや、行くのだが、そのままだと深みがないから胸の共鳴を足す。

すると、共鳴の質が変わって、急に声質が変わる。ここを繋ぐ必要がある。これがミックスの下のほうの部分の課題。

また、ミックス音域の裏声自体がでん。ここがまず課題か。


うーむ。課題山積。リアルなほうもかなりつんでるんだが。。。。

ま。 なんとかなるでしょ。。。。。


とりま、眼の保養にだn(ry

さて。やるか。。。
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]