~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
当初の予定とはまったく違ったスピーカーが候補に挙がってます。
CLUB30 / A 。
KRKが入荷しない場合にはこっちになるかと。
普通にこっちにゆれてます。
というのも、設計がイタリアなため、ラプソディーを聴くこちらとしては非常に魅力的。
KRKより1万ほど安く、評価も比較されたりしてる。
KRKは10万以上の価値と書く人もいるが、リスニングにも使えるのはどうやらCLUB30らしい。
もともとKRKはギタリスト対象なので用途が微妙に違うが。。。
選択肢は難しい。
ちなみにKRKのやつと同じくらいの値段で一回り大きく、さらに評価がたかいCLUB60ってのがあるけど、おき場所に困るので却下。
どうやらスピーカーはCLUB30に決まりそうだ。
しかし、ケーブルはない(笑)
家にあるフォンケーブルといえば、機材用なため、50cmしかない。
これではとてもじゃないが、引っ張ってこれない。
プロケーブルさん(?)からいったんフォンとXLRだけ買っておくのも悪くない。
と 思ったけど、見積もったら2mTRS-TRS2本で1万。
おそらく来月の限界値すれすれだ。
いったんこれで頼んで、引っ越すまでちょっとだけためて
のほうがいいか。
なかなか迷う。
あと、プリンタ複合機はソフマップでポイント使って1万程度のものを買いたいと思ってます。
性能考えるとHPになるけど、ランニングがどうかなぁ。。。
マイナーすぎてインクが量販店に売ってない。
うってると本体が高い。
なんというジレンマ。
おっと4時だ。そろそろ寝ておこう。
7時までおきてたのか!なんてコメントで書いてきて、毎日のように4時くらいまでは起きてる俺は同じようなもんか。
最近、新聞が寝る前に来ます。
不審者かと思って下に下ります。
新聞配達の人、急に電気つけてごめんなさい。
CLUB30 / A 。
KRKが入荷しない場合にはこっちになるかと。
普通にこっちにゆれてます。
というのも、設計がイタリアなため、ラプソディーを聴くこちらとしては非常に魅力的。
KRKより1万ほど安く、評価も比較されたりしてる。
KRKは10万以上の価値と書く人もいるが、リスニングにも使えるのはどうやらCLUB30らしい。
もともとKRKはギタリスト対象なので用途が微妙に違うが。。。
選択肢は難しい。
ちなみにKRKのやつと同じくらいの値段で一回り大きく、さらに評価がたかいCLUB60ってのがあるけど、おき場所に困るので却下。
どうやらスピーカーはCLUB30に決まりそうだ。
しかし、ケーブルはない(笑)
家にあるフォンケーブルといえば、機材用なため、50cmしかない。
これではとてもじゃないが、引っ張ってこれない。
プロケーブルさん(?)からいったんフォンとXLRだけ買っておくのも悪くない。
と 思ったけど、見積もったら2mTRS-TRS2本で1万。
おそらく来月の限界値すれすれだ。
いったんこれで頼んで、引っ越すまでちょっとだけためて
のほうがいいか。
なかなか迷う。
あと、プリンタ複合機はソフマップでポイント使って1万程度のものを買いたいと思ってます。
性能考えるとHPになるけど、ランニングがどうかなぁ。。。
マイナーすぎてインクが量販店に売ってない。
うってると本体が高い。
なんというジレンマ。
おっと4時だ。そろそろ寝ておこう。
7時までおきてたのか!なんてコメントで書いてきて、毎日のように4時くらいまでは起きてる俺は同じようなもんか。
最近、新聞が寝る前に来ます。
不審者かと思って下に下ります。
新聞配達の人、急に電気つけてごめんなさい。
PR
判断基準がわからないよという方のためにひとつの目安を。
本当はルイユさんがパソコンーといってたのでワシ工学初心じゃからわからんよって(なんだそれ。
てことで、おそらくは性能がわからないものの代表格にCPUやグラボといった内部で演算するってもの。
一言でいうと、アクセス速度が速いものが有利です。
つまり、CPUではi7や、CORE2クアッドといったクアッドコアのものや、グラボではHD5870などといった、
演算のための回路とマザーボード(コンピューターのパーツを挿すパーツのアクセス速度が高ければ高いほど早い。
マザーボードとのアクセス速度が速いということはすべての機器にアクセスする速度が速くなる(マザーに全部つけているから)ので、つなぐ機器の速度がひとつ上がるだけで体感速度は大幅に改善される。
ちなみに演算に関しては振り分けを考えないといけないので、同じ処理能力でも、クアッドになったからといって4倍にはならない。
そんな中で一番体感速度が速くなるのがメモリの追加。
このとき、使えるスロットはすべて使ってしまうのがベスト。
4スロットで3Gなら、1GB,1GB,512MB,512MBと挿す。
スロットを多く使うことでアクセス速度を上げる。
今回はかなり大まかに説明したけれど、最後にもう一度。
パソコンの速度はアクセス速度に比例する。
本当はルイユさんがパソコンーといってたのでワシ工学初心じゃからわからんよって(なんだそれ。
てことで、おそらくは性能がわからないものの代表格にCPUやグラボといった内部で演算するってもの。
一言でいうと、アクセス速度が速いものが有利です。
つまり、CPUではi7や、CORE2クアッドといったクアッドコアのものや、グラボではHD5870などといった、
演算のための回路とマザーボード(コンピューターのパーツを挿すパーツのアクセス速度が高ければ高いほど早い。
マザーボードとのアクセス速度が速いということはすべての機器にアクセスする速度が速くなる(マザーに全部つけているから)ので、つなぐ機器の速度がひとつ上がるだけで体感速度は大幅に改善される。
ちなみに演算に関しては振り分けを考えないといけないので、同じ処理能力でも、クアッドになったからといって4倍にはならない。
そんな中で一番体感速度が速くなるのがメモリの追加。
このとき、使えるスロットはすべて使ってしまうのがベスト。
4スロットで3Gなら、1GB,1GB,512MB,512MBと挿す。
スロットを多く使うことでアクセス速度を上げる。
今回はかなり大まかに説明したけれど、最後にもう一度。
パソコンの速度はアクセス速度に比例する。
終わりました!
いろんな意味で。
まーねー 勉強してなかったからね。
映画見ようかとおもったけどなんか遅かったからやめた。
ワイルドスピードは見たかったんだけど。。。
計算とかプログラムはなんとなく読めるけど、専門用語がわからない。
これは明らかに勉強不足。
金額計算とか経済学やってたら勘でいけそうな気もする。(考える必要がないかも)
疲れた。ゲームしよう。(まて
いろんな意味で。
まーねー 勉強してなかったからね。
映画見ようかとおもったけどなんか遅かったからやめた。
ワイルドスピードは見たかったんだけど。。。
計算とかプログラムはなんとなく読めるけど、専門用語がわからない。
これは明らかに勉強不足。
金額計算とか経済学やってたら勘でいけそうな気もする。(考える必要がないかも)
疲れた。ゲームしよう。(まて
と、いうことで行って来ました。
京都OFF。
わし科学部停止用装置じゃったからかなり変人だとおもっとったが。
普通らしいぜ。(真偽は不明
なんかいきなりなんだが、カオス。そして、なぜ絵のサークルなのに歌こんなにうまいんだとか。
自分、渋い選曲らしいです。
でも、JOYランキング入り曲(5位以上:当時)は「夢を勝ち取ろう」や、「帰ってきたウルトラマン」など、明らかに親世代。
発声もそこらへんのほうが安定するので歌いやすい。
JAPはまだがんばった。
エメラルドソード歌いたかった(ぉぃ
演劇部やめてから声だいぶ通るようになったんだけど(ぉぃ)。。。
だめだな。そして、エコーは嫌いです。。。
自分の声どこにあるか分からんようになる。
おいといて。
メンバーは
濃い。
じゃなくて、エチャ出没率の高い人はほぼ。
わしほんのりアウェイ。(基本自分から絡まないため。
菊春はまた お菓子食おうぜ じゃないときにでも手土産にもって行きます。
和菓子でなれてると洋菓子は解像度(繊細さではない)が足らん上に脂で死にます。
1口目でダウンしたのは俺だけだったような気がする。
塩とシナモンあれば食えたかも。。。
明日は光華女子で試験みたいですね(他人事
分かってる。午前だけ受けて黒様をおみおk(ry
3時半に終わるようなのでもしかしたらウロチョロしてるやも。
まぁ テンションかなり高い状態なんで、日記書いて落ち着けてるんですが。。。
いつも以上に意味不明だったと思う。
「でんっぱぁぁぁぁ」はさすがに近所迷惑。
昼にやれば完全に集団を離れるはめになるため、今回はなしでした。
次回もやるきはn(ぉぃ
京都>パフェ(?)>カラオケ>飯>帰宅 でしたが、大人数でよかった。
少人数だと気まずそうな。
とまぁ、10時も近いのでテキスト4つやるにはそろそろ始めないと。
でんっぷぁぁぁっぁぁっぁぁぁぁ!
京都OFF。
わし科学部停止用装置じゃったからかなり変人だとおもっとったが。
普通らしいぜ。(真偽は不明
なんかいきなりなんだが、カオス。そして、なぜ絵のサークルなのに歌こんなにうまいんだとか。
自分、渋い選曲らしいです。
でも、JOYランキング入り曲(5位以上:当時)は「夢を勝ち取ろう」や、「帰ってきたウルトラマン」など、明らかに親世代。
発声もそこらへんのほうが安定するので歌いやすい。
JAPはまだがんばった。
エメラルドソード歌いたかった(ぉぃ
演劇部やめてから声だいぶ通るようになったんだけど(ぉぃ)。。。
だめだな。そして、エコーは嫌いです。。。
自分の声どこにあるか分からんようになる。
おいといて。
メンバーは
濃い。
じゃなくて、エチャ出没率の高い人はほぼ。
わしほんのりアウェイ。(基本自分から絡まないため。
菊春はまた お菓子食おうぜ じゃないときにでも手土産にもって行きます。
和菓子でなれてると洋菓子は解像度(繊細さではない)が足らん上に脂で死にます。
1口目でダウンしたのは俺だけだったような気がする。
塩とシナモンあれば食えたかも。。。
明日は光華女子で試験みたいですね(他人事
分かってる。午前だけ受けて黒様をおみおk(ry
3時半に終わるようなのでもしかしたらウロチョロしてるやも。
まぁ テンションかなり高い状態なんで、日記書いて落ち着けてるんですが。。。
いつも以上に意味不明だったと思う。
「でんっぱぁぁぁぁ」はさすがに近所迷惑。
昼にやれば完全に集団を離れるはめになるため、今回はなしでした。
次回もやるきはn(ぉぃ
京都>パフェ(?)>カラオケ>飯>帰宅 でしたが、大人数でよかった。
少人数だと気まずそうな。
とまぁ、10時も近いのでテキスト4つやるにはそろそろ始めないと。
でんっぷぁぁぁっぁぁっぁぁぁぁ!
いや、別にもらしたんじゃなくて、だるいだけです。
回線速度遅すぎてスカイプが途切れ途切れ。
普通に録音したら音質良すぎて吹いた。
前のPCのものに比べてかなりクリーンで素直な音でとれる。
まぁ、コードがコードだけに、かなり細くなるのだが、新しい家ではコンプやらアンプやらはさむから問題ないはず。
むしろ問題はサウンドカードがGPUに近すぎて、放熱が間に合っていないということだ。
スピーカープラグが50度近くまで上がる(それ以上はあがらない)
そもそも、現PCスペックをフルにつかうソフトが存在しないので、50度でも発熱し過ぎかもだが。
そういえば。。。。 1端子2チャンネルずつだけど。。。これってコードで分配してやったほうがいいのかな。。。?
それがいらないなら片方ずつでソフト設定で4チャンネルを2チャンにおとしたいのだけれど。。。。
できるのかな。。。。?
あいかわらず、マイクスタンドはスペースをとるが、まぁしかたないか。
ひとまず、これで楽に録音できるし、ぱっぱとやってしまうか。(何を?)
スピーカー置くとこねぇ。。。。。
まぁ きてから考えて、最悪新しい家になるまで使わない
なんてできないだろうなぁ。。。
相変わらず日本に在庫ないが。
さて、明日OFF会です。
あさって試験だけど、そんなの関係ないぜ。
ちなみに試験勉強は学校課題が楽しすぎて(意味不明すぎて)全くできていない。
明日は楽しんで、あさっては地頭力を試すということに(ry
まぁ 明日楽しめば勝ちってことで。
あさってが機会費用1万こえてるのは内緒。
ィってきます。
回線速度遅すぎてスカイプが途切れ途切れ。
普通に録音したら音質良すぎて吹いた。
前のPCのものに比べてかなりクリーンで素直な音でとれる。
まぁ、コードがコードだけに、かなり細くなるのだが、新しい家ではコンプやらアンプやらはさむから問題ないはず。
むしろ問題はサウンドカードがGPUに近すぎて、放熱が間に合っていないということだ。
スピーカープラグが50度近くまで上がる(それ以上はあがらない)
そもそも、現PCスペックをフルにつかうソフトが存在しないので、50度でも発熱し過ぎかもだが。
そういえば。。。。 1端子2チャンネルずつだけど。。。これってコードで分配してやったほうがいいのかな。。。?
それがいらないなら片方ずつでソフト設定で4チャンネルを2チャンにおとしたいのだけれど。。。。
できるのかな。。。。?
あいかわらず、マイクスタンドはスペースをとるが、まぁしかたないか。
ひとまず、これで楽に録音できるし、ぱっぱとやってしまうか。(何を?)
スピーカー置くとこねぇ。。。。。
まぁ きてから考えて、最悪新しい家になるまで使わない
なんてできないだろうなぁ。。。
相変わらず日本に在庫ないが。
さて、明日OFF会です。
あさって試験だけど、そんなの関係ないぜ。
ちなみに試験勉強は学校課題が楽しすぎて(意味不明すぎて)全くできていない。
明日は楽しんで、あさっては地頭力を試すということに(ry
まぁ 明日楽しめば勝ちってことで。
あさってが機会費用1万こえてるのは内緒。
ィってきます。