忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

判断基準がわからないよという方のためにひとつの目安を。

本当はルイユさんがパソコンーといってたのでワシ工学初心じゃからわからんよって(なんだそれ。

てことで、おそらくは性能がわからないものの代表格にCPUやグラボといった内部で演算するってもの。

一言でいうと、アクセス速度が速いものが有利です。

つまり、CPUではi7や、CORE2クアッドといったクアッドコアのものや、グラボではHD5870などといった、


演算のための回路とマザーボード(コンピューターのパーツを挿すパーツのアクセス速度が高ければ高いほど早い。


マザーボードとのアクセス速度が速いということはすべての機器にアクセスする速度が速くなる(マザーに全部つけているから)ので、つなぐ機器の速度がひとつ上がるだけで体感速度は大幅に改善される。

ちなみに演算に関しては振り分けを考えないといけないので、同じ処理能力でも、クアッドになったからといって4倍にはならない。


そんな中で一番体感速度が速くなるのがメモリの追加。

このとき、使えるスロットはすべて使ってしまうのがベスト。

4スロットで3Gなら、1GB,1GB,512MB,512MBと挿す。

スロットを多く使うことでアクセス速度を上げる。

今回はかなり大まかに説明したけれど、最後にもう一度。



パソコンの速度はアクセス速度に比例する。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]