~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フェライトコアをザオラにつけていたのを忘れていました。
あ。それからアースは多重アースはかからんだろうという結論。
親に構造聞いてましたが、特に問題なさげ(地味に親父の知識量が半端ない件に関して。
最悪、アースつながずに2pでつなげば問題はないということで、電源周りそろえようかと思います。
そして、今のタップはコードが長すぎてうっとうしいので、というか、効率が悪いので、特注の0.5mくらいのが欲しいです。
今一番効果があるのはタップだと思うけど。。。
今タップ入れるとなぁ。。。。と。
さて、フェライトコアですが、ひとまず、4.5mもあるというタップのケーブルにひとつ、スピーカーのケーブルにひとつつなぎました。
ノイズを考えると一番ここら辺が多くなるので、まぁ、妥当なところだと思います。
実質的にはもっと欲しい。
あと、配線外に出した後にコイルを巻いている画像を見つけて、ノイズ対策やべぇ。。。と思いましたが。。。
フェライトコア忘れてたけど、効果が半端無い。
今まで乗ってたノイズが体感半分くらいまで落ちた。
あと、ノイズでうずもれてた低域が張り出してきて、しまりが出てきた。
高音も聞きやすくなったね。
厳密には低域は同じ量あったんだけど、人間が感じられる音の数ってたしか6こ位なんだよ。
てことは音が少なくて、かつ、その音域に関しての情報量が多いことが、オーディオにおいての「いい音」なんだよね。
それって、かなり音質落としてるよねってことなんだけど、情報系の人間には興味がある分野ではある。
圧縮という分野でね。
通電性のいいケーブルほど音場感がなくなるのも人間の不思議だしね。
まぁ 今の環境はかなり音場せまいからこれ以上狭くなるのもどうかとも思うけど、結構いろんな音がすき。
耳元でなる音も好きだし、広大な風景も好き。
結局、依存するのはソースなんだよね。
このソースにはこの環境のが合う。みたいな。
基本的にカントリー、クラシック、ジャズ、ロック、メタルなど、かなり多種多様な音楽を好むので、なんとも。
ただし、テクノやダンス、ピュア(?)といった綺麗系や特殊な電子音は不快音とみなすことが多い。
というか、悪くないんだが、ノってこない音楽が苦手。
なので、聴く音楽がヨーロッパ、アメリカ、日本というふうにぱっつりと分かれると今の環境ではアメリカ音が心地よいと感じてしまう。
ゴッサムのフォンがあったら速攻で買うんだが。
日本のモガミ、アメリカのベルデン、ドイツのゴッサム、イギリスのバイタルといった塩梅。クラシックやシンフォニックメタルということを考えるとゴッサムが有力候補。
でも、ベルデンを買ってしまった俺がいる。まぁ 業界標準って怖いね。ほんと。
ベルデンよりちょっとハイ上がりな音が好きです。
ベルデンはアメリカ音楽はいいんだけどねぇ。。。 それ以外が悲惨な状態になるのはどうにかして欲しい。
音楽からの予想では、ゴッサムはハイ上がりのコンデンサマイクみたいな音、バイタルは抜けのよいアッサリと心地よいタイプ、モガミは締まり切らない低音とハイファイに近い音か、ベルデンは迫力の音で、ど真ん中から出る。
比較できるほど持ってないのでなんともいえないが、ベルデンの音で空間がもうちょっと広いと(低域がもうちょっと弱くてしまりをもうちょっと抜いてくれると)最高なんだが。
ところで、根岸さんとこの電源ケーブルの音は「だばぁー」って出るっていわれてるけど、どうなのかとすごく気になる。。。
つか、まぁ音質劣化しないって考えると家の中に使われてる配線と同じものを使うのが一番良いんだが。。。 まぁ 無理だよね。14sqとか言われたら取り回せないもん。
14sq取り扱ってる受注業者があったけど、2Pプラグなんだよね。。。
3Pあったら突撃してたのに。。。。
まぁ おいといて、画面用のケーブルは銀線やシールド処理されていないと発色がよくならないようなので、突撃先とは別にフルテックの映像用を買おうかと思ってます。
そのほかのケーブルはねぇ。ベルデンで固めようかとも思ってるんだけど、ヤフオクでないと安いところがないから、クレジット無かったら銀行振り込みに。でも、銀行の窓口(店舗)がないところばっかりで(今ってコンビニでも対応してるの?と思いつつ。)、かなり困ってます。
最悪、エルクライオのケーブルで。
ケーブルが電源ケーブルになってないので、ちょっと不安だけど。。。
まぁ 機材用のケーブルなので、アクティブスピーカーのこいつにはあんまり関係ない気もするが。。
なんともいえんな。
レビューが無いので、信頼度は無いけど。
つか、ヤフオクで買えるなら、予算が2/3ですんで、かなり経済的。
できればヤフオクで済ませたいというのはあるが。。。
タップ先にすべき?
できれば代引きがいいんだよなぁ。。。
数百円でかなり安全性が上がるし。。。
むつかしいなぁ。。。
っと。また長話を。
あ。それからアースは多重アースはかからんだろうという結論。
親に構造聞いてましたが、特に問題なさげ(地味に親父の知識量が半端ない件に関して。
最悪、アースつながずに2pでつなげば問題はないということで、電源周りそろえようかと思います。
そして、今のタップはコードが長すぎてうっとうしいので、というか、効率が悪いので、特注の0.5mくらいのが欲しいです。
今一番効果があるのはタップだと思うけど。。。
今タップ入れるとなぁ。。。。と。
さて、フェライトコアですが、ひとまず、4.5mもあるというタップのケーブルにひとつ、スピーカーのケーブルにひとつつなぎました。
ノイズを考えると一番ここら辺が多くなるので、まぁ、妥当なところだと思います。
実質的にはもっと欲しい。
あと、配線外に出した後にコイルを巻いている画像を見つけて、ノイズ対策やべぇ。。。と思いましたが。。。
フェライトコア忘れてたけど、効果が半端無い。
今まで乗ってたノイズが体感半分くらいまで落ちた。
あと、ノイズでうずもれてた低域が張り出してきて、しまりが出てきた。
高音も聞きやすくなったね。
厳密には低域は同じ量あったんだけど、人間が感じられる音の数ってたしか6こ位なんだよ。
てことは音が少なくて、かつ、その音域に関しての情報量が多いことが、オーディオにおいての「いい音」なんだよね。
それって、かなり音質落としてるよねってことなんだけど、情報系の人間には興味がある分野ではある。
圧縮という分野でね。
通電性のいいケーブルほど音場感がなくなるのも人間の不思議だしね。
まぁ 今の環境はかなり音場せまいからこれ以上狭くなるのもどうかとも思うけど、結構いろんな音がすき。
耳元でなる音も好きだし、広大な風景も好き。
結局、依存するのはソースなんだよね。
このソースにはこの環境のが合う。みたいな。
基本的にカントリー、クラシック、ジャズ、ロック、メタルなど、かなり多種多様な音楽を好むので、なんとも。
ただし、テクノやダンス、ピュア(?)といった綺麗系や特殊な電子音は不快音とみなすことが多い。
というか、悪くないんだが、ノってこない音楽が苦手。
なので、聴く音楽がヨーロッパ、アメリカ、日本というふうにぱっつりと分かれると今の環境ではアメリカ音が心地よいと感じてしまう。
ゴッサムのフォンがあったら速攻で買うんだが。
日本のモガミ、アメリカのベルデン、ドイツのゴッサム、イギリスのバイタルといった塩梅。クラシックやシンフォニックメタルということを考えるとゴッサムが有力候補。
でも、ベルデンを買ってしまった俺がいる。まぁ 業界標準って怖いね。ほんと。
ベルデンよりちょっとハイ上がりな音が好きです。
ベルデンはアメリカ音楽はいいんだけどねぇ。。。 それ以外が悲惨な状態になるのはどうにかして欲しい。
音楽からの予想では、ゴッサムはハイ上がりのコンデンサマイクみたいな音、バイタルは抜けのよいアッサリと心地よいタイプ、モガミは締まり切らない低音とハイファイに近い音か、ベルデンは迫力の音で、ど真ん中から出る。
比較できるほど持ってないのでなんともいえないが、ベルデンの音で空間がもうちょっと広いと(低域がもうちょっと弱くてしまりをもうちょっと抜いてくれると)最高なんだが。
ところで、根岸さんとこの電源ケーブルの音は「だばぁー」って出るっていわれてるけど、どうなのかとすごく気になる。。。
つか、まぁ音質劣化しないって考えると家の中に使われてる配線と同じものを使うのが一番良いんだが。。。 まぁ 無理だよね。14sqとか言われたら取り回せないもん。
14sq取り扱ってる受注業者があったけど、2Pプラグなんだよね。。。
3Pあったら突撃してたのに。。。。
まぁ おいといて、画面用のケーブルは銀線やシールド処理されていないと発色がよくならないようなので、突撃先とは別にフルテックの映像用を買おうかと思ってます。
そのほかのケーブルはねぇ。ベルデンで固めようかとも思ってるんだけど、ヤフオクでないと安いところがないから、クレジット無かったら銀行振り込みに。でも、銀行の窓口(店舗)がないところばっかりで(今ってコンビニでも対応してるの?と思いつつ。)、かなり困ってます。
最悪、エルクライオのケーブルで。
ケーブルが電源ケーブルになってないので、ちょっと不安だけど。。。
まぁ 機材用のケーブルなので、アクティブスピーカーのこいつにはあんまり関係ない気もするが。。
なんともいえんな。
レビューが無いので、信頼度は無いけど。
つか、ヤフオクで買えるなら、予算が2/3ですんで、かなり経済的。
できればヤフオクで済ませたいというのはあるが。。。
タップ先にすべき?
できれば代引きがいいんだよなぁ。。。
数百円でかなり安全性が上がるし。。。
むつかしいなぁ。。。
っと。また長話を。
PR
この記事にコメントする