忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548
SDIM0321.jpg











今回利用したのは100円均一のシルクで買ってきた真空吸盤付きのフック。スマートなデザインだがもう少し薄ければなお良かった。が、他に強力なものも無いので今回はこれで我慢した。

こいつの曲がっているアーム部分を出来うる限り前に伸ばしてやる。適当にラジオペンチでのばした結果がこちら。

SDIM0329.jpg











途中で金属部分が折れてしまったので瞬間接着剤でとめてある。瞬間接着剤がくっつかないと思っている人がいるが、これは大体が固まるまで止める箇所をしっかりと固定していないことに起因するので、何かをくっつける人はしっかり固まるまで手で持っていただくことを推奨します。後、少量で一度固めてから隙間に流しこむのが良いと思います。そのほうが固定作業が楽です。

そんなことは置いておいて、使った感想ですが、しばらく使ってみて、外れるようであればしっかりしたクランプタイプを買ってこようと思います。作ってから2時間ほどつるしていますが、吸着させる際に水を間に挟んでいますので乾燥してからどうなるかというところです。今のところは問題なく使えていますので、これでいいようならこれでずっと行きたいなと。出来れば造詣部分でもっと綺麗にまっすぐできればというところではありますが、2000円だしてクランプ式をかうのもどうかと思ってるので現状これでいこうかと。

ミキサーの上に放り出してると掃除が面倒なので200円でできて綺麗になるならいいかなってことで。

今回はこんなもんで。あんまり内容ないけど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]