~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これがボード。
LEDは二つだけです。
真ん中にあるのが演算のチップ。
左上のオレンジのが標準では意味の無いボタンですね。
ここらへんはプログラムしないと。
で、言語はC++が中心なようです。
いまいちまだ使い方わかってませんが、今の自分が使ってるサウンドカードより音がいいことはわかった。歪みがあるが、それ以上に情報量が多い。
しかもサウンドカードよりも音の聞こえ、伸び、輪郭、静けさなど、どれをとっても上回っている。
音楽性は同等だ。流石にミキサーの音には負ける。D/A変換がしっかりしてるから比べるのはフェアじゃないが。
それから、今の配置の仕方がこれ。
いやー。ちゃちい(笑)。
100均で買ってきたケースです。これに穴を開けてほこりが被らない様にしました。それだけです。
専用ケーブルを特注して取り回ししやすく、あとはケーブルが5mは長すぎたからもうチョイ短いのがほしいが。。。金が無いね。
てなわけで今回は報告。
開発に取り掛かるにはもうチョイかかりそうだ。
安定性も高くなったし、パソコンが行かれてもいつでもシステム変えられるだけの準備は整ったかな。
ひとまずはシステムがすっきりするまでは部屋の構成かえたままかな。早くコードまとめたいが、もうちょっとの辛抱。
てなわけで今回はここまで。
ま。そんなところでちょくちょくといじれたらいじっていこうと思います。
では。
PR
この記事にコメントする