~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エージング後の音。
5段階で。
DJ1PRO(プレイヤー試聴に使った機体)をALL4として。
総合音質3(2.5とかなり迷う)
バランスは高音よりのドンシャリ
高音3
中域2
低域2.5
音場1
装着感3
デザイン2.5
価格に対する総合評価3.5~4
若干右に音の偏りを感じるが、これはおそらく、定位を前に持ってくるための設計だろう。気になるほどの音量差は感じられない。
音場は頭の中でなる。ちょうど骨の辺りで、目線当たりの高さにほぼ全ての音が並ぶ。
低音の位置が非常に高く、質は普通。
高音は少し暗いが、刺激的。量のバランスとしては高音が少し多いか。
かなりのドンシャリ。というよりは高低が多いだけ。シャリつくことはシャリつくし、低域はまとも。中域が引っ込む。やや物足りない。が、邦楽はそれなりに聞かせてくれる。
味がある音ではなく、ストレートで味気ない。かといって立ち上がりが早いわけでもない。
高音が多いおかげで音がはっきりしているだけの印象。
なんというか、日本の曲の低音はゴミなのでなんとも言いがたいが、傾向から言っても締まる低音よりもゆるい低域で量があるほうが合う。ここら辺は邦楽の弱点でもあるが、高音の量が多いので曇りやすい邦楽のミックスには結果としてあう。
ややザラザラ感が気になる。
サーノイズはある程度拾うが、音楽を邪魔するほどではない。
伸びのある高音よりも迫力のある高音、迫力はないが、嫌味のない軽い低音が魅力といえば魅力か。
心地よさとは無縁。
もう少しきらびやかさがあれば名機としてお勧めリストに入れたのだが、後一歩というもの。
おそらく、2層ハウジングがあだになった形だろう。
真鍮系のきらびやかさがあっても良かったなぁと。
バランスは悪くない。
CX300を知っていると+1000円でかなり厳しくなってますが、最初の一本なら悪くは無いだろう。
ただ、癖があるというのは知っておいていただければ。
今回はここまで。
5段階で。
DJ1PRO(プレイヤー試聴に使った機体)をALL4として。
総合音質3(2.5とかなり迷う)
バランスは高音よりのドンシャリ
高音3
中域2
低域2.5
音場1
装着感3
デザイン2.5
価格に対する総合評価3.5~4
若干右に音の偏りを感じるが、これはおそらく、定位を前に持ってくるための設計だろう。気になるほどの音量差は感じられない。
音場は頭の中でなる。ちょうど骨の辺りで、目線当たりの高さにほぼ全ての音が並ぶ。
低音の位置が非常に高く、質は普通。
高音は少し暗いが、刺激的。量のバランスとしては高音が少し多いか。
かなりのドンシャリ。というよりは高低が多いだけ。シャリつくことはシャリつくし、低域はまとも。中域が引っ込む。やや物足りない。が、邦楽はそれなりに聞かせてくれる。
味がある音ではなく、ストレートで味気ない。かといって立ち上がりが早いわけでもない。
高音が多いおかげで音がはっきりしているだけの印象。
なんというか、日本の曲の低音はゴミなのでなんとも言いがたいが、傾向から言っても締まる低音よりもゆるい低域で量があるほうが合う。ここら辺は邦楽の弱点でもあるが、高音の量が多いので曇りやすい邦楽のミックスには結果としてあう。
ややザラザラ感が気になる。
サーノイズはある程度拾うが、音楽を邪魔するほどではない。
伸びのある高音よりも迫力のある高音、迫力はないが、嫌味のない軽い低音が魅力といえば魅力か。
心地よさとは無縁。
もう少しきらびやかさがあれば名機としてお勧めリストに入れたのだが、後一歩というもの。
おそらく、2層ハウジングがあだになった形だろう。
真鍮系のきらびやかさがあっても良かったなぁと。
バランスは悪くない。
CX300を知っていると+1000円でかなり厳しくなってますが、最初の一本なら悪くは無いだろう。
ただ、癖があるというのは知っておいていただければ。
今回はここまで。
PR
この記事にコメントする