~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
共鳴がしっかりかかってる時、ノドの感覚が消える。
お腹から始まって、ビクウで共鳴してるだけって感じ。
声量は背中で調節して、響は頭のてっぺんから上あごをつたってのどのちょうど上あたりまでで音域によってある。
息は好きなときにすれば良いと思う。
それが音楽を切らなければどこでしても同じ。
文節で区切るとブレスが乱れる。というか、無駄な力が入る。
頭で考えずに体で歌う感じのほうがいい。
頭でやろうとすると感情ものらないし、共鳴自体が微妙になる。
踊りながら歌う癖があるが、立ちでは肩幅、やや内股でなんとなく立っているくらいがちょうどいい。
歌に全てのエネルギーを回す感じ。音を意識するだけで、小細工無し。
胸は適度に張る。肩が横に来て綺麗になる程度、かつ自然に。
腰を切って腕を振り回す癖があるが、高音時は辞める。
低音は息がきついのでブレスは細かめでいい。
低音で共鳴を失わないように、ノドの上に意識をおく。
声は目の間から出す。
お腹は発声中は引きっぱなし。高音ほど強くひっぱり、同時にノドの感覚をなくしていく。
感覚としては高音ほど力を上と下に分配していく感じ。
低域は胸元で固まっていく感じ。ここで、絶対に胸式呼吸にならないこと。
そして今の課題はオケにあわせること。これが意外と難しい。
自分の響でいくと雰囲気(ニュアンス)が違う。
しっかり聞いて歌う。
こんな感じかな。
とりあえず、忘れないようにメモ。
お腹から始まって、ビクウで共鳴してるだけって感じ。
声量は背中で調節して、響は頭のてっぺんから上あごをつたってのどのちょうど上あたりまでで音域によってある。
息は好きなときにすれば良いと思う。
それが音楽を切らなければどこでしても同じ。
文節で区切るとブレスが乱れる。というか、無駄な力が入る。
頭で考えずに体で歌う感じのほうがいい。
頭でやろうとすると感情ものらないし、共鳴自体が微妙になる。
踊りながら歌う癖があるが、立ちでは肩幅、やや内股でなんとなく立っているくらいがちょうどいい。
歌に全てのエネルギーを回す感じ。音を意識するだけで、小細工無し。
胸は適度に張る。肩が横に来て綺麗になる程度、かつ自然に。
腰を切って腕を振り回す癖があるが、高音時は辞める。
低音は息がきついのでブレスは細かめでいい。
低音で共鳴を失わないように、ノドの上に意識をおく。
声は目の間から出す。
お腹は発声中は引きっぱなし。高音ほど強くひっぱり、同時にノドの感覚をなくしていく。
感覚としては高音ほど力を上と下に分配していく感じ。
低域は胸元で固まっていく感じ。ここで、絶対に胸式呼吸にならないこと。
そして今の課題はオケにあわせること。これが意外と難しい。
自分の響でいくと雰囲気(ニュアンス)が違う。
しっかり聞いて歌う。
こんな感じかな。
とりあえず、忘れないようにメモ。
PR
この記事にコメントする