忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
FALLOUT3を2週目やってます。だからこのタイトル。

能力をハイド大きめに機動力を上げた。後はカリスマを強化したが、スピークで成功していない。確立は前のキャラの2倍あるのにねぇ。

さらに今回はアドオンも追加。

サブシナリオ、サブイベントも増やしているのでもっと寄り道して行こうかと思っています。

といいつつ、話し合いでゆっくり進めるのが面倒くさくて殲滅してたけど。

前から殲滅作戦のほうが好きです。

オンラインFPSでも特攻中心の馬鹿です。

ちなみにアサルト、砂のハイブリです。サブマシンガンは負ける。

高威力武器のほうが特攻には向くけど、精度がないと勝てない典型的なタイプ。やりこみが足りないとか知らない。ちなみに砂で特攻して対アサルトで5人倒して復活の無敵に負けたことがあるが、砂だろうが特攻することは普通。チームメイトに入れると調子によって戦績が恐ろしく変わるので邪魔。


砂は出会いがしら最強だと思うんだ。ただ、FFをしやすく、した瞬間に殺してしまうので弾道に顔を出すなといいたくなる。


おいといて。

売ってるものが嘘みたいにいいのだが、お金が無くて買えなくて涙目だった。

戦闘能力をケチりすぎて闘うのが大変だけど、買い物は良好といったところか。

また、自分で武器を直せるようにしているので、武器には困らない。

初期能力が全部15なんだが、101を出たとき既にリペア40という状態。

前回のプレイのときより攻撃力が1高い武器。

しかし、力が低い主人公。これはひどい。

ミサイルランチャー二つ買っとくべきだったか。。。

あれは修理すれば攻撃力80くらいだったはず。。。

今の最大が13だから、当分はホクホクなんだが。。。それをやるとイベントに必要なお金が用意できない。これはかなり困る。

101に捨ててきた装備を取りに戻るのも面倒だし、フィールドの掃除をしておくか。

後々楽にもなるしな。

ハンティングライフルが早くも手に入り、一安心だが、どうなることやら。

ちなみにハンティングライフルは前回もっともお世話になったものだ。

ヘッドショットがしやすく、命中精度が良いので、良武器。連射は利かないが、困るほど遅いわけでもない。

エネルギー系のアイテムが拾えるようになればエネルギーは強いのだが、弾の確保が難しく、精度でも実弾に劣る。



さて、今回は仲間が欲しいので仲間にできるものは出来る限りしていきたいと思っている。

前回同様、オークの仲間はものすごく頼りになる。

助け出すまでが長いのだが、助けた後はとんとん拍子に進み、死ぬことはまず無い。

といっても、途中までついてきてくれるだけなのだが。


味方が多いと戦闘が楽だし、おとりになってくれるからいい。

ただ、敵に気づかれやすくなる。それが弱点か。


まぁ また長くかかりそうだが、ゆっくりとクリアしていこう。

本当は実況やりたいんだけどなぁ。。。このゲーム。

英語しかなくて意味が分からないままやってるからなぁ。。。

TASみたいなプレイはしたくない。

このゲームはアシスト機能がついてるからアクションコマンド使えば誘ってアクションでクリアは簡単になるしね。

ストーリー把握してから実況に望みたいと思います。

きりんさんとまではいかなくとも、見やすいものを作ろうという。

クリアしてても縛りやればいいしね。

アクション縛りとか←

アクション縛ったら普通に難しくなるからなんともいえないけど。

まぁ 今回はこんだけ。

じつは記事書いてたけど消えちゃったからなぁ。。。


まったく。まともな回線をだれか俺にくれ。本当に。
PR
でも、分からないから居たいんだ。隣に・・・

くっさ。というくだらない妄想はおいといて。



※気分を害する危険があります。批判耐性が無い方はお戻りください。




精神分析はいいけれど、それは対人ではなく、機械に対してのアナタの接し方だと思うようにしましょう。

対人では必ず何かしらの性格差が人によって出てきます。

それは物事のきめ細かさであり、大胆さであります。

それを総合すれば人間のほとんどが同じ結果を機械に出すことが分かります。

これが当たってるような当たってないような感覚の正体です。

気になるのであれば、その気になる人への接し方を見直す必要があります。それ以外に「性格」という「決め付け」を改善する方法はないと思います。

また、色彩関連はやったときの心情によって結果が大きく変化します。

色彩心理はセラピーのときには大きな効果をあげますが、占いではほとんど無価値です。

そもそも占いが心理学的には無価t(げふんげふん


それが真理だと思っています。


しかし、あくまで遊びとしての占いは非常に面白いものと思います。

それで活力が出るのであれば、喜んでするべきものです。


心理学は面白いけれど、役に立たない。

大集団の大まかな流れを見ることに特化している点については経済学とにている立ち位置なんじゃないだろうか。

催眠術と経営が似ているように。


まぁ

全ての人が利口になるのは人類には早すぎるんだろうね。

だがおれは馬鹿でいたい。

利口になってしまったら、きっと世界はつまらない。


この世界は馬鹿だから面白い。


利口になってしまったら、人間である価値が無いと思うから。

利口じゃないから戦争も起こるのかもしれない。

でも、きっと利口じゃないからこそ出来ることがある。

それが生物的な、広がりなのか、知的な広がりなのかは分からない。

でも、この世界は光と闇にあふれている。

今その間で揺れているこの命は幸せなんだろう。

このくだらない世界に僕らを残しているのはこの神様がくれた馬鹿さ加減なんじゃないだろうか。


あ。

神様なんか糞食らえ。(ぉぃ
歌唱力ランキングSランクというのにつられて。

声質は違うけど平井健の能力を全てブラッシュアップして、古い洋楽の臭みとタンギング癖をつけたような印象。

リズム感はさすがに半端ない。

声質も申し分ない。ただ。苦手;;

少なくともこの人の場合はCDじゃなく、ライブのほうが楽しめるだろう。

音楽性はいいと思う。

歌い方聴いたらどのくらいライブが面白そうか想像がつく。

少なくともパワーだけで押すJ-popの典型ではないと思う。

どちらかというと邦楽よりも洋楽の匂いがする。

ミックスも日本のものにしてはいい感じ。

ミックスが日本のものでいいのは初めて。

若干細いが、声が細いのでちょうどいいか。

宇多田ヒカルの最初のアルバムはミックス良かったねぇ。まだ。

一時期ずっと聞いていたものだ。懐かしい。


久保田利伸。結構スキかもしれん。傾向が山下達郎と少し似てる。

正統派の久保田利伸、くすぐる程度の遊び心の山下達郎って感じか?

久保田さんあまり知らないからわからない。


でも、ストレートな声のVoはスキマスイッチがスキだったなぁ。。

声の伸びは男性トップクラスじゃないか?味はないけど。

好きな声っていろいろあるけど、録音が古いほうがすき。

ノイズだとかゆがみとかが入っただけなのかもしれないけど、オーディオってそれが旨みなんだから、それを削った今の音楽は魅力がないのは当たり前のことだと思うんだよね。

そもそもオーディオマニアが原音忠実の「原音」なんて知ってるはずが無いじゃないか。コンサート行ってもわかるのはテンポが一瞬ずれた(これは走りとかの技術という人がいるが、許容範囲があると俺は思う。)とか楽器のタイミングが合ってなくて汚いとか、会場の響きに対して管楽器の数が多すぎるとかそんなていどのことで、アレンジや音楽性に関してはほとんどしらないし、ましてやこのコードがこうだからこの進行だと。。なんて言えたものではない。

むしろ狭い室内で聴く中高音の生楽器ほど耳が腐るものはないと思っている俺にはそういうの向かない。



で、メタルとかのエレキやドラム中心の汚い音楽のほうが魅力的になってくるんだよね。

でも、メタルって録音糞だし、ミックス終わってるんだよねw

あれはどうにかならないものかと。


さて。


歌はーリハビリ中断。喉がひどい。治らない。

まぁ バイトがあるので朝方に軽くあっためておかないとバイトでいためかねないのであっためてはいますが、それ以外は出来る限り声ださないようにしてます。

いつになったら元のレベルに戻せるのやら。

唄自体はましになってると思うが、喉への負担がどうなんだろ。

増えたのかなぁ?うーん。。。

難しい。共鳴をもっと稼がないとなぁ。。。

あとはやっぱり喉を絞めすぎてるんだねぇ。

高音の時に裏声が完成してないからどうしても締めてしまう。

裏声やってヘッドボイス完成させないとこれは直らないだろうなぁ。。。

うーむ。課題山積です。

メンバーよ。まだ調整には時間がかかりそうだ。

まぁ そんな感じです。

ガム買ってこないとなぁ。。。

ガムがないと歌いだします。

ガムは花粉対策にもなるだろうし。多少は。

いいガムないかなぁ。。。3,4時間かんでても飽きないような(ぉぃ

いや、まじで。

最近美味しいのないけどなぁ。。。。

ブラックブラックでも買い込んでおくか?

おなか壊しそうだけど。

今日はここまで。明日になるのかなぁ。。。?

最近日記書きすぎな気がしてしょうがない。

こんなもん?
年下をみて、 まだ 年下なんだなと思った瞬間。

時間という概念を忘れていたようだ。良くあるが。

しょっちゅう自分の年を忘れる。その日の日付、曜日を忘れる。

記憶力とかじゃなく、興味ないんだろうなぁ。。。

マイペース過ぎてびっくりするよ。

この前も平成何年か分からなくてググッた。

なんかねぇ。俺の時間の感覚って、子供のころから変わってないんだよね。

学校があって、帰ったら遊ぶ。みたいな。

昔から「時計って早い早いなぁ。」って言っていたらしく、周りの時間感覚とあわせるということをしてこなかったらしい。

これはひどい。


まぁ でも、自分が楽しめればいいよね。

でも、バイトはシフトどおりに帰らせてください。

最近シフトどおりに帰ったことないYO!

なんで10時上がりのはずなのに半時も後にカード切ってるの!?

俺を酷使しないでくれといいたい。

しかもチーフすっ飛ばして次長さんからの命令で動いたりと面倒。

たまに店長から頼まれる。

そして他のとこのチーフが呼びに来る。

なぜワシに来るし。

その割に笑顔とか作らないからサービスとしての能力が低いとみなされて時給低い。

能力給とか。。。。嘘だ!



まぁ 仕方ないね。

毎日が暇なおかげでかなり広い範囲の作業は出来るようになったが、権限が無いから雑用だけ。それだったら、もうちょっと面白いことやってみたいんだけどなぁ。。。

責任の無いアルバイトには無理ですか。そうですか。


まぁ おいといて。


今足元に電源を置いているのだが、邪魔で仕方が無い。

パソコンからも離したいので何か対策せねばと思うのだが、いい案が浮かばない。

コードの硬さゆえに取り回しも自由ではない。

さてどうしたものか。。。。
絵のリクエストください。でないと描かない気がする。

御題、基調など。キャラものは避けてほしいけど。

一人ひとつくらいもらえるとこの休み期間生きていけるはず。

こういうのはミクシの日記でやったほうがレスポンスあるんだけど。。。

仕方ないね。



さてと。。 ベルデンから低域の量だけ引いたケーブルはないのか。。。

聞いてて疲れる。。。まったく。

2月の予定は21日、24日がカラオケ。26日に公演を見に行くというハードな1週間を挟んでのそれ以外全てシフトがフリーで入ってるっていう。

なんて暇人。死にたくなるぜ おい。

といいつつ暇さえあれば走り回ってるんだろうなぁ。。。

オヤイデかモガミか。。。(またそこか

いえ、かなりまじめです。本人は。

もっと良いものはあるんだけど。。。ね。

楽しみたいじゃないか。


楽しみたいといえばカラオケの曲のレパートリーを増やしていきたい。

サンホラとラッドはなぜか後輩からリクエスト受けた。

個人的には陰陽座覚えたい。後、洋楽いっぱい覚えたい。

JOYの洋楽はマジでランキング乗り放題だしなw

ちょっと古い唄なら結構乗れる。ウルトラマンとかは意外ときつかった覚えがある。


でも、ランキングのるときは普通すぎて面白くない。仕方ないね。



ふぅ。昨日バトン受け取ったんだが、いや、ズボンでノーパンは普通に恥女です。どうか本物は普通の女の子でありますように。いや、恥女ならそれはそれで美味しいのか(馬鹿

まったく。けしからんね。

ひとまず、今日は書くことが意外と無かった。お休み。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]