~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月13だったっけ。関西コミティアに知り合いが出すらしかったので行ってきました。一人で。
ジャンルはグロ以外ならなんでもいけるのでエロ含めて端から端まで回りました。大体1時間くらいで回り終わって、いいなと思ったところに戻って買う方式。BLで絵うまい人は居たんだけど、短編でヒーロー物っぽくしちゃってたから色気が無かったんだよね。買いたいとは思わなかった。
なんで、知り合いの出してたやつと、化け物、というかドラゴン描きさんのやつだけ。ネット検索で目星つけてたやつは見つからなかったですね。場所見てなかったから仕方ないですが、もったいないね。
ちなみにコミケはいけないので余り物をケイブン社で買うという体たらく。つってもお気に入りはPABLOさんくらいなんだけども。
ドラゴン描きさんは今後楽しみですね。俺は人物画、風景画は苦手なのでドラゴンとかもっと描いたほうがいいんだけど、遅筆は直らないよね。あとは一箇所気に食わないとその時点でやる気がなくなるのは弱点。
とりあえず知り合いのも面白かったし行ってよかったかな。その後は梅田に出て何か無いかなと探していたのですが、梅田のヨドバシはごみですね。フォーカルのヘッドホンは無いわ、シグマ機は無いわ。普通の量販店ですやん。ヨドバシの意味がない。驚きの収穫なし。
ヘッドホン祭2012春は面白い発表多かったですね。音茶楽さんとこのも販売に乗り出してましたね。レビューみて色々調べたいところです。おおまかなレビューでは高音の存在感がいまいちって描いてあったのが気になるところですが、どうなんでしょう。ワグナスさんとこのポタアンの評価は上々だったようですね。やや高音がきついと感じた方もいたようですが、ヘッドホンで調整は出来るし、元々USTイヤホンなどバランスに関してはどれが一番手持ちでは合うかっていうのを試していく形ですかね。色々魅力的な製品はありますが、ポタアン以外は試さないと怖いところですね。音茶楽さんとこはたぶん試す余裕ないとは思いますけども。スピーカーっぽい音ならたぶん買っちゃうだろうな。そんな感じですね。
んで、ワグナスさんところのポタアンの予約をしました。製品版とは違い、先行版ということで、筐体がかなりでかい代わりに電源回路がいいもの積んでますよっていうところらしいですね。それから音楽的な回路に関してはどうもデータシートそのまんまレベルだよって話ですが、実装技術、パーツ選定、それから測定して特性の調整ということで、他のメーカーとは全く違うサービス内容なので最早特注レベルのものなんだよね。んでそれが4万しないとなるともう予約するしかないよねっていう。んで一応先行版20人以内には入れてるみたいですが、明日にならないとまだはっきりしないですね。
シュガーさんのお話がかなり俺が感じてる疑問とかを解消してくれて、説得力もあるし、ワグナスさんのケーブル頼んで信頼できるガレージだと感じたので、発表あったときからずっと騒いでますが、6月頭ごろに先行版の予約販売があるみたいなのでゆっくり待っておきましょう。月末にもまた試作機4つ目とか作ってもうちょい構成つめて、6月には発送ってところみたいですね。
とりあえずキャロットワン以上の音が出せればいいかなとは思いますね。キャロットワンはあんまり音が厚いケーブルだと厚みが強く出すぎる感じですが、気持ち細めで入れてやると真空管らしく上から下まで性能が出てるのが分かって気持ち良いね。ポータブルでもこのくらいいい音が出てくれたらうれしいなと思いながら。iQubeも4万近かったけどキャロットワンみたいな据え置きと比べると音質はどうしても譲る部分があるからなぁと。これは確実に電源が大きく噛んでます。もちろんデジタルが高音丸くなるのもありますが、それ以上に電源は大事です。
そりゃ真空管は電源奢らないとまず鳴らないんだからそりゃ音はいいですよ。でもノイズとか消費電力とか色々弱点多いんですよね。その代わりレンジの異常な広さとかがあるわけで。一長一短なわけです。ひとまずまたアンプが届くとかその他もろもろのことでも書いていこうかなと。
こんなところで。では。
ジャンルはグロ以外ならなんでもいけるのでエロ含めて端から端まで回りました。大体1時間くらいで回り終わって、いいなと思ったところに戻って買う方式。BLで絵うまい人は居たんだけど、短編でヒーロー物っぽくしちゃってたから色気が無かったんだよね。買いたいとは思わなかった。
なんで、知り合いの出してたやつと、化け物、というかドラゴン描きさんのやつだけ。ネット検索で目星つけてたやつは見つからなかったですね。場所見てなかったから仕方ないですが、もったいないね。
ちなみにコミケはいけないので余り物をケイブン社で買うという体たらく。つってもお気に入りはPABLOさんくらいなんだけども。
ドラゴン描きさんは今後楽しみですね。俺は人物画、風景画は苦手なのでドラゴンとかもっと描いたほうがいいんだけど、遅筆は直らないよね。あとは一箇所気に食わないとその時点でやる気がなくなるのは弱点。
とりあえず知り合いのも面白かったし行ってよかったかな。その後は梅田に出て何か無いかなと探していたのですが、梅田のヨドバシはごみですね。フォーカルのヘッドホンは無いわ、シグマ機は無いわ。普通の量販店ですやん。ヨドバシの意味がない。驚きの収穫なし。
ヘッドホン祭2012春は面白い発表多かったですね。音茶楽さんとこのも販売に乗り出してましたね。レビューみて色々調べたいところです。おおまかなレビューでは高音の存在感がいまいちって描いてあったのが気になるところですが、どうなんでしょう。ワグナスさんとこのポタアンの評価は上々だったようですね。やや高音がきついと感じた方もいたようですが、ヘッドホンで調整は出来るし、元々USTイヤホンなどバランスに関してはどれが一番手持ちでは合うかっていうのを試していく形ですかね。色々魅力的な製品はありますが、ポタアン以外は試さないと怖いところですね。音茶楽さんとこはたぶん試す余裕ないとは思いますけども。スピーカーっぽい音ならたぶん買っちゃうだろうな。そんな感じですね。
んで、ワグナスさんところのポタアンの予約をしました。製品版とは違い、先行版ということで、筐体がかなりでかい代わりに電源回路がいいもの積んでますよっていうところらしいですね。それから音楽的な回路に関してはどうもデータシートそのまんまレベルだよって話ですが、実装技術、パーツ選定、それから測定して特性の調整ということで、他のメーカーとは全く違うサービス内容なので最早特注レベルのものなんだよね。んでそれが4万しないとなるともう予約するしかないよねっていう。んで一応先行版20人以内には入れてるみたいですが、明日にならないとまだはっきりしないですね。
シュガーさんのお話がかなり俺が感じてる疑問とかを解消してくれて、説得力もあるし、ワグナスさんのケーブル頼んで信頼できるガレージだと感じたので、発表あったときからずっと騒いでますが、6月頭ごろに先行版の予約販売があるみたいなのでゆっくり待っておきましょう。月末にもまた試作機4つ目とか作ってもうちょい構成つめて、6月には発送ってところみたいですね。
とりあえずキャロットワン以上の音が出せればいいかなとは思いますね。キャロットワンはあんまり音が厚いケーブルだと厚みが強く出すぎる感じですが、気持ち細めで入れてやると真空管らしく上から下まで性能が出てるのが分かって気持ち良いね。ポータブルでもこのくらいいい音が出てくれたらうれしいなと思いながら。iQubeも4万近かったけどキャロットワンみたいな据え置きと比べると音質はどうしても譲る部分があるからなぁと。これは確実に電源が大きく噛んでます。もちろんデジタルが高音丸くなるのもありますが、それ以上に電源は大事です。
そりゃ真空管は電源奢らないとまず鳴らないんだからそりゃ音はいいですよ。でもノイズとか消費電力とか色々弱点多いんですよね。その代わりレンジの異常な広さとかがあるわけで。一長一短なわけです。ひとまずまたアンプが届くとかその他もろもろのことでも書いていこうかなと。
こんなところで。では。
PR
この記事にコメントする