忍者ブログ
~蛙が跳ぶ程度の更新速度~
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
とくに何も無かったのでニコニコは無理です。

ええ。

そもそもこんだけ音程を根本からずれてたら無理すぎる。

うーむ・・・

録音すると音域が下がる気がします。


「明日から本気出す」作者:hrさん



[VOON] 明日から本気出す1

開始1音めからズコーって音が聞こえる。

自分で笑ったもん。

音痴が歌ってみた的なタグいりますね。


とりあえず、編集で音程が微妙にずれてくるように思うのは気のせいだろうか。

まぁ。。。 声がまだ丸いからオケが入るとそこが周りの音と比較して音量差がなくなって、ずれて聞こえるのもあるけど。

それ以上に音域があってない。。。

しかも、ミドルつかえないからギアチェンジしてるし。

一言でまとめると下手ということですね。

分かりますよ。

うん。

うまくなりてぇ。。。
PR
「明日から本気出す」がかっこよすぎる。

歌いたいけど、実力的になぁ。。。とも。

練習はしておこう。

録音は多分金曜日か日曜日。

日曜日も空いたんだぜ。

おれなんて暇人?

GWはちょっと暇になったねぇ。

いや、カラオケ2回とバイト一日ある予定だけど。

それ以外は普通。

ボイトレしたあとじゃないと声がちゃんと出ない。

歌はやっぱり難しいですね。

やっぱ閣下うめぇ。。。

そもそもニコニコ曲だと俺の得意な発声のタイプがない。

けど。がんばるんだ。

アドバイスもらってうまくなりたいのが本音。

つか。


名前は伏せてあげるべきですね。

わかります。(笑





精神状態落ち着いてきた。

一目ぼれした相手を前にしても焦らなくなったし、心理的な不利さは解消された。

ひとまず、メルアド聞き出すことからはじめないと。

でも、無理にやらずにできる限り冷静にやろう。

半年じゃ無理かも知れんが。

やっぱり俺の最大の武器は思考力で納得させられる知識をつけてきたことにあるはずだから、それでがんばろう。

冷静に。冷静に。



最近思うんだ。

片思いも案外楽しいかもしれないって。

自分を傍観するのも悪くないね。

ミクリーモかっこよかったけど俺ああいうシャウトできないんだよね。

あの喉をひっくり返したようなシャウト。

最初聞いた時はあのシャウトはかなり引いた。

まぁ、今なら場合によってはかっこいいと思う。

もっと音楽を聴きたい。

一番すきなのは絵だけど、芸術というくくりの中にはいる以上、俺にとっては一時的にでも幸せになれる世界(それが自己満足でも。)があるということがうれしい。

俺はせつな的に生きている人間だ。

それを変える気はないし、だからこそ楽しいんだと思う。

その場で考える力をつけるのが当面の目標。

楽しむ力の根底に 勉強もあったりするけど。

気にしたら負けかなと思っている。(笑)


あー。でも物理実験のせいでまた回路勉強したくなってきた。

こういうのってひとつ分かるともっと知りたくなるから困る。。。

って言うのは俺が電気大好き人間だったからですか?

回路組みたいなぁ。。。

半田の使い方も分かったし。。。

今 妙にうずうずしてる俺がいる。。。

やりたいことが充実してると いいね。
パソコン Pen4 3Gメモリ、2ギガGメモリ(GeForceのなんだったか。割と中堅クラス。) 、 サウンドカード なんか7.1って名前についてた気がする。 箱無いからわからないの多いなぁ。。。

スピーカーはZ4。

携帯プレーヤーはCOWON S9とU5 U5にはPアンプのSTORM3がつけてある。

録音系は

金属POPガードつけてるのが机の上に。

録音機はDR-1

マイクはXM8500,MXL770、N/a767

マイクプリは Tube mp studio V3

コードはザオラ。

うん。

結構そろってはいるんだ。

でも、鼻声が直らないんだ。

いっそこのままで行こうと思ってるんだ。
意外とあっさり解けた物理の問題。

自分の数学力の無さに笑った。

理解はできたので答えは丸写しです。

基本の俺のやり方はこんな感じ。

このせいで計算力が異常に低い。

直す気もなかったりする。



さてと。

軽く録音してみた。

入力時にゲイン稼いでからのほうが出力にノイズのらないみたいだね。

入力時に稼がないと、ノイズの大きさが目立つ。

でも、入力時にゲインを稼ぐと、ちょっと声がタイトになって、細くなるような気がする。

気のせいだろうか。

出力はそのままで問題ないみたい。

そもそも、使ってるのが真空管マイクプリなので、ノイズはのる。

それをいかに減らすか、それから、いかに部屋の反響を減らすか。

あとはー ちゃんと歌えるかだねぇ。

歌ってみたかゲーム実況に投稿してみたい気持ちはあるんだけど、歌う曲がないし、タイトルもあんまりもってない。

ついでにプレミアムも5月で切れる。

俺の家ではプレミアムじゃないと回線が細すぎて動画が見られない日があるから、対策ではいってるんだけど。。。

なかなか大変なことに。



出せると思ったら出します(笑)

いつになることやら。

歌がうまくなりたいですね。

ゲームは最近できとらんし。

うん。
だから生きる。

また、それゆえに怖い。

楽しみも怖さも人の人生の密度を高める要素にすぎない。

生きることが活きることでありたいと願う以上、後ろを向いてはいけない。

自分の意思で選んだことじゃないと 言いたくなることもあるだろう。

その不可抗力にこそ、自分の意思で立ち向かえる心を養いたい。


自分が不運なときには、ほかの人が幸運かもしれない。

自分が幸運なときは、ほかの人が不運かもしれない。

でも、人は助け合って生きている。


だから 決して一人ではない。

少なくとも、前に進む人には人は手を差し伸べるものだ。

いや、そうでありたい。

そう願う。

弱気になるのは仕方ない。

人間なのだから。

弱ったときには人に甘える。

その勇気もまた、活きる方法と考えたい。



ふぅ。

ちょっと変なこと書いた。

ナイーブになったときに救われた言葉を交えての文。

生きてればじゃなく、生きるんだ。

活きるんだ。



俺はやることといえば、好きなことだけだけど、だからこそ、手を抜きたくない。

手を抜くことで前を見られなくなることが嫌だから。


だから、馬鹿でいよう。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/01 ytn582]
[04/20 あまぎえる]
[03/25 みかん畑]
[01/25 あまぎえる]
[12/28 あまぎえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまぎえる
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/12)
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
P R
忍者ブログ [PR]